【特集】新任経理・税務・財務担当者向けセミナーと書籍のご案内

経理初心者セミナー、財務初心者向けセミナー、新人・異動者にオススメのセミナー研修と書籍のご案内

 企業経理の基本実務となる、経理・税務・財務業務・その他の部門に新たに着任された方の「OJT研修」になかなか時間を取れないとお悩みの事務所様や事業会社様も多いのではないでしょうか?
 プロフェッションネットワークでは、新人の方や異動者の方、経理初心者の方、税務の新任ご担当者の方が短期間で即戦力となれる知識やノウハウの修得に役立つセミナーを多数ラインナップしております。
 セミナーは、全国どこでもご受講可能なDVDセミナーです!
 さらにはすぐに活用できる関連書籍も多数ご紹介。
 いずれも、会員登録(無料又は有料)で、おトクな会員価格にてご購入いただけます!

新任経理・税務・財務担当者向けDVDセミナー研修

はじめての経理実務書類作成

はじめての経理実務書類作成 DVDセミナー研修のご案内

 当講座は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。経理の業務で必要となる書類をトレーニング・シートとして使用し、実務に即した書類作成を講義内で行います。
 単に、シート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。

基礎から学ぶ給与計算実務

基礎から学ぶ給与計算実務 DVDセミナー研修のご案内

 「給与計算はソフトがしてくれるから簡単」と思われがちですが、実際は所得税や住民税、社会保険、労働保険などの幅広い知識が必要になり、チェックポイントも多くきちんと基礎から理解する必要がある重要な業務です。
 当講座では、給与支払明細書や源泉徴収票を実際に作成しながら、業務上、間違えやすいポイントを事例形式で解説していきます。

年末調整・法定調書

年末調整・法定調書 DVDセミナー研修のご案内

 給与所得から源泉徴収された所得税の過不足を年末に給与等から精算する「年末調整」。その「年末調整」事務をはじめて担当する方にお勧めの講座です。
 テキストは、ケース別に設定された練習問題により、年末調整に附随する書類作成を学習するため、実際に実務に就いてからも手引き書として役立ちます。

基礎から学ぶ社会保険実務

社会保険書類作成 DVDセミナー研修のご案内

 健康保険や厚生年金保険に加入しているけれどその仕組みや給付の内容をきちんと理解しているという人は多くはありません。当講座では健康保険・介護保険・厚生年金保険を中心とした社会保険の基礎知識を学び、従業員の採用時から退職時まで、会社が行う社会保険の各種手続きや給付申請等、実際に書類を作成しながらわかりやすく解説していきます。

基礎から学ぶ労働保険実務

基礎から学ぶ労働保険実務 DVDセミナー研修のご案内

 労働者の雇用や生活を守るためにある労働保険(労災保険・雇用保険)。社会保険とはその仕組みや保険料の計算方法などは全く異なります。当講座では労働保険(労災保険・雇用保険)の基礎知識を学び、従業員の採用時から退職時まで、会社が行う労働保険の各種手続きや給付申請等を、実際に書類を作成しながらわかりやすく解説していきます。

消費税課否判定

消費税課否判定 DVDセミナー研修のご案内

 当講座では、まず【入門編】で消費税の仕組みや確定申告書の内容について基本的な事項を中心に消費税の概要を確認し、【課否判定編】で課否判定の考え方について、実務上、特に注意すべき項目をピックアップし、規定(通達)などで補足しながら解説します。

はじめての印紙税実務

はじめての印紙税実務

 印紙税の基礎知識を確認し、実務上の取扱いを事例で確認し、実務での取扱いを身に付けます。

税法関連DVDセミナー研修のご案内

税法入門 法人税

税法入門 法人税 DVDセミナー研修のご案内

 簿記の基礎知識(日商簿記2級程度)のある方で税法知識の全くない初心者の方を対象とし、会社が納める「法人税」という税金の計算方法の大筋の理解することを目的とした入門講座です。

税法入門 消費税

税法入門 消費税 DVDセミナー研修のご案内

 簿記の基礎知識(日商簿記3級程度)のある方で税法知識の全くない初心者の方を対象とし、もっとも身近な税金であり実務的にも重要な消費税をできるだけ分かりやすく解説し、基礎力を養成する入門講座です。

税法入門 所得税

税法入門 所得税 DVDセミナー研修のご案内

 簿記の基礎知識(日商簿記3級程度)のある方で税法知識の全くない初心者の方を対象とし、所得税の計算の流れを理解することを目的とした入門講座です。

税法入門 相続税

税法入門 相続税 DVDセミナー研修のご案内

 税法の知識の全くない初心者の方を対象とし、相続税や贈与税の仕組みや税額の計算方法の大筋の流れを理解することを目的とした入門講座です。
 なお、学習にあたり簿記の知識は不要です。

税法入門 地方税

税法入門 地方税 DVDセミナー研修のご案内

 簿記の基礎知識(日商簿記3級程度)のある方で地方税の学習経験のない方を対象とした入門講座です。
 本コースは会計事務所勤務の方や申告業務に従事する方などが必要とされる事業税、住民税及び固定資産税に焦点を絞り解説します。

申告書作成 法人税

申告書作成 法人税 DVDセミナー研修のご案内

 法人税の基礎知識(税法入門 法人税レベル)のある方を対象とし、法人税の基礎を再確認しながら、実務で作成するオーソドックスな申告書を別表の相互関係を理解した上で実際に記入し、税務申告書等の作成方法・作成手順について学習していきます。
 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。

申告書作成 消費税

申告書作成 消費税 DVDセミナー研修のご案内

 消費税の基礎知識(税法入門 消費税レベル)のある方を対象とし、消費税の基礎を再確認しながら、課税売上割合、個別対応方式の取扱い、各種届出書に関する適正手続きを学習するほか、設例を用いて申告書に記載しながら実際の申告書の作成等を擬似体験することができます。
 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。

申告書作成 所得税

申告書作成 所得税 DVDセミナー研修のご案内

 所得税の基礎知識(税法入門 所得税レベル)のある方を対象とし、所得税の基礎を再確認しながら、給与所得者が医療費控除等を受ける場合の還付申告をはじめ、不動産オーナーあるいは個人事業主の青色決算書や税務申告書の作成方法・作成手順について、設例を用いて実際に税務申告書等を記載しながら学習していきます。
 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。

申告書作成 相続税

申告書作成 相続税 DVDセミナー研修のご案内

 相続税・贈与税の基礎知識(税法入門 相続税レベル)のある方を対象とし、相続税や贈与税の基礎を再確認しながら、相続税についてはタイムスケジュール、納税義務者、財産の評価、計算の仕組み、申告納付の方法、必要資料の収集方法、贈与税については、暦年課税と相続時精算課税、非課税特例等を学習し、最終的には最も一般的な設例を使って申告書を一通り作成します。
 なお、学習にあたり簿記の知識は不要です。
 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。

法人税 別表4と別表5の詳細

法人税 別表4と別表5の詳細 DVDセミナー研修のご案内

 別表4および別表5(一)(二)は、法人税申告書の中心となるもので、相互関連性が強く、その別表自体の記載ができるようになるだけでなく、他の別表とどのように関連しているのかをしっかりと把握することが重要です。
 他の別表との関連性が理解できていないと、間違った記載をしたり、イレギュラーな取引が生じた場合に対応できなくなってしまいます。
 特に別表4および別表5(一)の関連性が難解といわれており、有資格者である税理士の方でも、場合によっては考え込んでしまうようなケースがあるかもしれません。
 法人税では資本金等の額と利益積立金を厳密に区分しているため、組織再編税制やグループ法人税制などが導入され、また、資本取引が複雑化してくると、別表5(一)の記載はさらに難しさを増してきます。
 本講座では、それぞれの別表の関連性を解説し、ケーススタディを用いて理解を深めていきます。

新任経理・税務・財務担当者向け書籍のご案内

『練習問題でしっかり身につく! 挫折しない 簿記入門』

練習問題でしっかり身につく!挫折しない 簿記入門

《基礎をしっかり+正しいステップで+たくさん手を動かす=簿記習得の近道!》
簿記の基本を身につけるための体系的かつ網羅的な基本書。
【著者】税理士 松田修 著/ 【出版社】清文社

『第4版/Q&A 経理担当者のための 税務知識のポイント』

所第4版/Q&A 経理担当者のための 税務知識のポイント

法人税・消費税の基礎から現物課税・印紙税の特殊な取扱いケースまで、経理初心者が会社で日々直面する税務処理を、豊富な具体例を交えながらQ&Aでわかりやすく解説。
【著者】税理士 松田修 / 【出版社】清文社

『令和3年版 入門税法』

令和3年版 入門税法

読む勉強と同時に、問題を解くことによって実力アップができるように各所に演習問題を配置。難しい税法を初心者にでもわかるように平易に解説した、実践教育用の絶好のテキスト。
【著者】公益社団法人 全国経理教育協会 編 / 【出版社】清文社

『令和3年度版 税務コンパクトブック』

令和2年度版 税務コンパクトブック

税理士・税理士事務所職員・経理部にお勤めの方など実務家の方々が、税務について調べたいときに手軽に調べることのできるハンドブック。
【著者】プロフェッションネットワーク 編著 / 【出版社】TAC出版

『令和3年版 法人税申告の実務』

令和2年版 法人税申告の実務

申告実務に必要な事項を、豊富な計算例を用いて具体的にわかりやすく解説。令和2年度税制改正に対応。
【著者】公認会計士・税理士 鈴木基史 著 / 【出版社】清文社

『第4版 法人税別表4、5(一)(二)書き方完全マスター』

第4版 法人税別表4、5(一)(二)書き方完全マスター

法人税申告書の中心をなす別表4、5(一)(二)をわかりやすく解説する、経理・税務の責任者・担当者必読の1冊。
【著者】プロフェッションネットワーク、公認会計士・税理士 伊原 健人 共著 / 【出版社】TAC出版

『消費税課否判定要覧 [第4版]』

消費税課否判定要覧 [第4版]

【10%の税率変更に対応】「課税」「非課税」「免税」「不課税」の課否判定が一目でわかる!判定の根拠となる法令・通達の番号を詳しく記載!
【著者】税理士 福田浩彦、税理士 相澤 博、税理士 二宮 良之 共著 / 【出版社】TAC出版

『令和2年7月改訂 Q&A 印紙税の実務』

令和2年7月改訂 Q&A 印紙税の実務

印紙税の基礎知識(課税文書、契約書・文書の所属の決定・文書の記載金額、作成の意義、納税地、納付および申告)から、主な課税文書の取扱い、誤りやすい文書例までを、Q&A形式でわかりやすく解説。
【著者】伊藤克巳 編 / 【出版社】清文社

『会計データの価値を最大限引き出す Excel活用術』

会計データの価値を最大限引き出す Excel活用術

税理士・会計士・経理担当者必携!Excelによる経営に活かせる会計データの活用法について、図表を用いて見やすくわかりやすく解説。
【著者】税理士・中小企業診断士 上野一也 著 / 【出版社】清文社

『社会保険・労働保険の事務手続』

社会保険・労働保険の事務手続

社会保険・労働保険の多岐にわたる手続の最新の内容を、可能な限り「1項目1頁完結」の形式で、わかりやすく簡潔に図表を用いて解説。
【著者】特定社会保険労務士 五十嵐芳樹 著 / 【出版社】清文社

『Q&Aで理解する! 個人情報の取扱いと保護 ~中小企業のための基本ルール~』

知りたいことがスグわかる! 給与計算実務Q&A

すべての事業者が法律の対象に!個人事業主、NPO法人、町内会、同窓会も!!個人情報の取得・利用・保管・提供など取扱いのポイントをわかりやすく解説。
【著者】元個人情報保護委員会事務局 遠藤信一郎、元個人情報保護委員会事務局 弁護士 和田洋一 著 / 【出版社】清文社

新任経理・税務・財務担当者向け関連記事のご紹介(Profession Journal)

経理担当者のためのベーシック会計Q&A

ファーストステップ管理会計

改めて確認したいJ-SOX

〈桃太郎で理解する〉収益認識に関する会計基準

基礎から身につく組織再編税制

※非会員の方は、「一般会員(会費無料)」「プレミアム会員(月額:1,650円/年額:16,500円)」にお申込みいただくことで、各会員価格にてセミナーをご受講、または書籍を割引価格にてご購入いただくことができます。ぜひこの機会に会員にご登録ください。

#