【資産税研修会】2020年度 木下勇人の『木下塾』 期間限定特別パックのご案内
【資産税研修会】2020年度 木下勇人の『木下塾』
これからの税理士が備えておくべき最新知識と実務対応のツボを伝授!
これからの税理士が備えておくべき最新知識と実務対応のツボを伝授!
■おトクなパックコースのご案内
-お申込み方法-
各回単科でのお申込みについては、それぞれのページをご覧ください。
各回のWebセミナーも無料で受講可能!
※視聴方法等につきましては、別途ご案内します。
受講料(教材・消費税込み)
■プレミアム会員/スーパープレミアム会員(有料会員):
96,800円(消費税10%込)※各回単科お申込みより8回総計で8,800円おトク!
■一般会員(無料会員):
140,800円(消費税10%込)※各回単科お申込みより8回総計で8,800円おトク!
※お申込み期限:締め切りました
■プレミアム会員/スーパープレミアム会員(有料会員):
50,600円(消費税10%込)※各回単科お申込みより4回総計で2,200円おトク!
■一般会員(無料会員):
72,600円(消費税10%込)※各回単科お申込みより4回総計で2,200円おトク!
※お申込み期限:締め切りました
■プレミアム会員/スーパープレミアム会員(有料会員):
50,600円(消費税10%込)※各回単科お申込みより4回総計で2,200円おトク!
■一般会員(無料会員):
72,600円(消費税10%込)※各回単科お申込みより4回総計で2,200円おトク!
※お申込み期限:締め切りました
■プレミアム会員/スーパープレミアム会員(有料会員):
25,960円(消費税10%込)※各回単科お申込みより2回総計で440円おトク!
■一般会員(無料会員):
36,960円(消費税10%込)※各回単科お申込みより2回総計で440円おトク!
※お申込み期限:締め切りました
■2020年度開催日程と各回の研修テーマ
復習や急用で突然の欠席にも安心のWeb通信が見られるコースもございます。
各回の詳しい研修内容・単科お申込みは、それぞれのタイトルをクリックしてください。(順次更新予定)
塾長: 木下勇人 公認会計士・税理士 , 会場:資格の学校TAC 渋谷校
『遺産分割実務における不動産出口戦略』:(相続空き家譲渡も含めて)
~相続後売却を見越したタックスプランニング~
『株式分散問題とその対処法』
~株式移動実務を含んだ各種リスク等の検証~
『税理士視点からの遺留分対応実務』
~遺言提案時・実行時の留意点の検証~
『出口戦略としての生命保険活用』
~法基通改正を含めた相続・事業承継提案実務~
『失敗しない相続税申告実務のツボ Ver3.0』:(前編)
~相続税申告における「不動産実務」を中心に~
『失敗しない相続税申告実務のツボ Ver3.0』:(後編)
~相続税申告における「遺産分割実務」を中心に~
『相続税申告業務に関する品質管理と効率化』
~業務品質の確保と業務の効率化の両立ノウハウを公開!~
第5回と第6回(*1)は総合的な体系理解のため、なるべく連続してのご受講をご推奨します(お得なパックもご用意しております)。
※教材は各回ごとに研修会当日会場にてお渡しします。
※日程およびテーマは予告なく変更となる場合がございます。
※当日は受講証を必ずお持ちください。
※政府の方針等により、今後のセミナー運営に変更事項などが発生した場合は中止となる場合がございます。その際は改めましてご連絡をさせていただきます。
※行政等からの発表に応じ、発熱、咳、倦怠感等、少しでも感冒症状のある方は来校をご遠慮ください。