開催日時
2020年7月1日( 水 ) ~ 2021年6月30日( 水 )
上記は、講座のお申込受付期間です。
対象者
●税法実務コース「申告書作成 法人税」修了者又は同等レベルの方
●会計事務所職員の方で海外進出企業又は外資系企業をクライアントとした業務を行っている方
●海外進出企業又は外資系企業の経理・財務部門の方
講座の特色
近年は海外進出をしている企業が増えてきています。海外に支店を設置したり現地法人として子会社を設立するようなケースが増えています。逆に、海外法人が日本に子会社を設立する場合もあります。
このような場合、実務において国際税務の知識が必要となります。
税制の詳細な内容は必要に応じてマスターする必要がありますが、どのような制度があり、またどのような点に留意すべきなのかについて把握をしておきたいところです。
この講座では、国際税務の概要を解説していきます。
この講座は、DVDにて講義を視聴していただく講座です。
講師
伊原 健人 氏

公認会計士・税理士
【 略 歴 】
昭和62年3月 東北大学 経済学部 経営学科 卒業
昭和62年4月 日産自動車株式会社 入社(経理部配属)
平成3年 税理士登録
平成6年 公認会計士第二次試験 合格(会計士補 登録)
平成10年 公認会計士第三次試験 合格(公認会計士 登録)
監査法人原会計事務所を経て、
現在 伊原健人公認会計士・税理士事務所 所長
税務やM&A案件等、多岐に渡る経営コンサルタント業に従事すると共に、TAC株式会社では、多数の研修講師を担当し、各地の商工会議所、税務研究会主催研修講師など多方面にて活躍中。
【主要著書】
「勘定科目 逆引きコンパクト事典」(TAC出版)
「法人税の実務」(TAC出版)
「法人税別表4、5(一)(二) 書き方 完全マスター」(TAC出版)
セミナー詳細
〈DVD講座〉 法人税 国際税務入門
~海外の事業展開において、必須となる国際税務の知識。海外進出の形態や資本形態の多様化に伴い複雑化する課税の仕組みと留意点を解説!~
※ 当講座は平成30年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和2年4月1日現在改正の影響はございませんので、安心してご受講ください。
■ プログラム
1 外国税額控除
■ 外国税額控除制度の概要
■ 控除対象外国法人税額の計算及び控除限度額の計算の概要
2 外国子会社から受ける配当等の益金不算入
■ 外国子会社から受ける配当等の益金不算入制度
■ 外国子会社とは
■ 配当等に係る外国源泉税の取扱い
3 過少資本税制
■ 過少資本税制の概要
■ 適用要件
■ 国外支配株主等とは
■ 損金不算入額の計算
4 過大支払利子税制
■ 過大支払利子税制の概要
■ 適用要件
■ 関連者とは
■ 損金不算入額の計算
5 移転価格税制
■ 移転価格税制の概要
■ 適用対象取引等
■ 損金不算入額
■ 国外関連者とは
■ 国外関連者に対する寄付金
6 タックスヘイブン税制
■ タックスヘイブン税制の概要
■ 適用要件
■ 適用除外
■ 益金算入額の計算
教材
1.教材
■ オリジナルテキスト 1冊
■ 演習問題 1冊
■ 補足レジュメ 1部
2.講義DVD(3枚、全3回/1枚約120分)
【教材発送について】
◆クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金を、弊社にて確認後、原則として1~2営業日(土日、祝日、年末年始等を除く平日)程度で発送をいたします。
なお、クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金の確認は、弊社営業日の営業時間内に行います。詳しくはこちら
(年末年始・大型連休・夏季休暇・弊社倉庫の棚卸等の一部の時期などは、通常よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)
◆お申し込み時点における、ご登録の住所へお送りいたします。
お申し込みの前に、必ずお客様のご登録住所をご確認ください。
ご住所や電話番号に変更がある場合は、会員登録情報の変更をお願いいたします。
※会員登録情報の確認・変更はこちら
諸注意
■ DVD講座はDVD-Rメディアでのご提供となります。ゲーム機やパソコン等での動作保証はしておりませんので予めご了承ください。
■ この講座は、教材等商品到着後のキャンセルによる返金はできません。
■ 当講座の申込期限:2021年6月30日(水)
■ 当講座の受講期限(教材等の送付漏れ、乱丁・落丁等のお問い合わせ期限)は、教材到着後、2ヶ月以内となります。
受講料
関連セミナー/研修
関連書籍
-
2020年版[詳解]国際税務
遠藤克博、多田雄司、幕内浩、望月文夫、吉川保弘 著
定価:8,800円(税込)
会員価格:7,920円(税込)
-
令和2年版
租税条約関係法規集
公益財団法人 納税協会連合会 発行
定価:15,400円(税込)
会員価格:13,860円(税込)
-
移転価格の実務Q&A
信成国際税理士法人 井藤正俊 著
定価:5,500円(税込)
会員価格:4,950円(税込)
-
平成29・30年度税制改正対応
外国子会社合算税制
一般社団法人 日本経済団体連合会 経済基盤本部 幕内浩 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
移転価格ローカルファイル作成実務と実践上の留意点
弁護士 大沢拓、税理士 牛島慶太、税理士 平野潤一、税理士 梶巻重幸、税理士 坂本安孝 編著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
アジア進出企業の会計・税務
公認会計士・税理士 大久保昭平 編著
定価:3,740円(税込)
会員価格:3,366円(税込)
-
三訂版
これならわかる!租税条約
本庄 資 監修 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 国際事業本部・国際本部 チーフコンサルタント 藤井 恵 著
定価:3,740円(税込)
会員価格:3,366円(税込)
-
国際課税における税務調査対策Q&A
税理士 安部 和彦 著
定価:4,180円(税込)
会員価格:3,762円(税込)