開催日時
2020年7月1日( 水 ) ~ 2021年6月30日( 水 )
上記は、講座のお申込受付期間です。
対象者
税理士、公認会計士及び会計事務所職員の方、一般事業会社の経理、財務、税務部門担当の方など
講座の特色
「繰延資産」「リース取引(借手)」「役員給与」「評価損」など、実務において重要性の高いテーマを取り上げて解説します。申告書の作成が必要ないテーマも含まれていますが、実務を考えた場合にはいずれも重要なテーマといえます。
本講座では申告書別表の記載がないものも含めて、法人税法上の取扱いや実務での取扱い、また、別表の記載について学習します。
この講座は、DVDにて講義を視聴していただく講座です。
講師
伊原 健人 氏

公認会計士・税理士
【 略 歴 】
昭和62年3月 東北大学 経済学部 経営学科 卒業
昭和62年4月 日産自動車株式会社 入社(経理部配属)
平成3年 税理士登録
平成6年 公認会計士第二次試験 合格(会計士補 登録)
平成10年 公認会計士第三次試験 合格(公認会計士 登録)
監査法人原会計事務所を経て、
現在 伊原健人公認会計士・税理士事務所 所長
税務やM&A案件等、多岐に渡る経営コンサルタント業に従事すると共に、TAC株式会社では、多数の研修講師を担当し、各地の商工会議所、税務研究会主催研修講師など多方面にて活躍中。
【主要著書】
「勘定科目 逆引きコンパクト事典」(TAC出版)
「法人税の実務」(TAC出版)
「法人税別表4、5(一)(二) 書き方 完全マスター」(TAC出版)
セミナー詳細
〈DVD講座〉 法人税重要論点Ⅰ
~法人税の実務において「繰延資産」等重要性の高いテーマの取扱いや別表の記載を学習~
※ 当講座は平成28年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和2年4月1日現在改正の影響はございませんので、安心してご受講ください。
■ プログラム
1 繰延資産
税法独自の繰延資産、償却限度額の計算、償却期間、別表の記載など
2 リース取引(借手の取扱い)
リース取引とは、所有権移転・所有権移転外リース取引の区分、償却方法、償却限度額の計算、賃借処理している
場合、別表の記載など
3 役員給与
定期同額給与、事前確定届出給与、利益連動給与、不相当に高額な金額、経済的利益など
4 貸倒損失
法的な債権の消滅、全額回収不能の場合、売掛債権の特例
5 評価損
棚卸資産の評価損、有価証券の評価損、固定資産の評価損
教材
1.教材
■ オリジナルテキスト 1冊
■ トレーニングシート 1冊
■ 演習問題 1冊
2.講義DVD(3枚、全3回/1回約120分)
【教材発送について】
◆クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金を、弊社にて確認後、原則として1~2営業日(土日、祝日、年末年始等を除く平日)程度で発送をいたします。
なお、クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金の確認は、弊社営業日の営業時間内に行います。詳しくはこちら
(年末年始・大型連休・夏季休暇・弊社倉庫の棚卸等の一部の時期などは、通常よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)
◆お申し込み時点における、ご登録の住所へお送りいたします。
お申し込みの前に、必ずお客様のご登録住所をご確認ください。
ご住所や電話番号に変更がある場合は、会員登録情報の変更をお願いいたします。
※会員登録情報の確認・変更はこちら
諸注意
■ DVD講座はDVD-Rメディアでのご提供となります。ゲーム機やパソコン等での動作保証はしておりませんので予めご了承ください。
■ この講座は、教材等商品到着後のキャンセルによる返金はできません。
■ 当講座の申込期限:2021年6月30日(水)
■ 当講座の受講期限(教材等の送付漏れ、乱丁・落丁等のお問い合わせ期限)は、教材到着後、2ヶ月以内となります。
受講料
関連セミナー/研修
関連書籍
- NEW!
五訂版
Q&Aで基礎からわかる 固定資産をめぐる会計・税務
税理士 松田修 著
定価:2,750円(税込)
会員価格:2,475円(税込)
-
時事税談
山本守之 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
第4版/Q&A
経理担当者のための 税務知識のポイント
税理士 松田修 著
定価:2,640円(税込)
会員価格:2,376円(税込)
-
第5版
役員報酬をめぐる法務・会計・税務
田辺総合法律事務所、Moore至誠監査法人、Moore至誠税理士法人 編著
定価:3,740円(税込)
会員価格:3,366円(税込)
-
令和2年版/STEP式
法人税申告書と決算書の作成手順
税理士 杉田宗久、税理士 岡野敏明、税理士 後藤敬介 共著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
令和2年7月改訂/問答式
会社役員間取引の税務
公認会計士・税理士 森田政夫、公認会計士・税理士 西尾宇一郎 著
定価:4,400円(税込)
会員価格:3,960円(税込)
-
調査現場からの厳選蔵出し事例集
税理士が判断に迷う会社税務100例
税理士 馬場文明 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
令和2年4月改訂/これだけはおさえておきたい
相続税の実務Q&A
税理士 笹岡宏保 著
定価:7,040円(税込)
会員価格:6,336円(税込)
-
令和2年版/重点解説
法人税申告の実務
公認会計士・税理士 鈴木基史 著
定価:4,400円(税込)
会員価格:3,960円(税込)
-
詳解
役員報酬・役員給与課税の非違事例100選
税理士 山形富夫 著
定価:6,380円(税込)
会員価格:5,742円(税込)