開催日時
2021年7月1日( 木 ) ~ 2022年6月30日( 木 )
上記は、講座のお申込受付期間です。
対象者
●会計(税理士)事務所勤務希望または勤務予定の方
●日商簿記3級程度の知識がある方
●経理実務未経験の方
講座の特色
「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。
経理実務を短時間で習得、経理実務に必要な関連知識を学ぶ、実務に即した書類作成の学習、にポイントを置き、実務に即した講義形式=実際の申請書類の様式を用いて講義中に考え方を学びながら記入・作成をしていくことにより、初めて経理の仕事に携わる方でも本講座を受講することによる擬似体験を通してそれが「経験」になり、就職・転職の不安を自信に変えることが出来ます。
また、単にシート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。
会計・税理士事務所に就職希望だが経理実務は未経験という方は、お客様への業務のアドバイスができるようになるためにも、習得しておきたい知識です。
この講座は、DVDにて講義を視聴していただく講座です。
講師
吉川 博基 氏

TAC税理士講座講師
セミナー詳細
〈DVD講座〉 はじめての経理実務書類作成(令和3年度版)
~経理の実務を短期間に学習し実務に即した書類作成を習得!~
■ 内 容
「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。経理の業務で必要となる書類をトレーニング・シートとして使用し、実務に即した書類作成を講義内で行います。
単に、シート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。
会計・税理士事務所に就職希望だが経理実務は未経験という方は、お客様への業務のアドバイスができるようになるためにも、習得しておきたい知識です。
※ 当講座は令和3年4月1日確定法令に基づく講義となります。
■ プログラム
1 経理実務の概要
2 給与と社会保険・税金
■1 給与計算
■2 健康保険・厚生年金保険
■3 雇用保険
■4 所得税の源泉徴収
■5 住民税の特別徴収
■6 給与の支払い
■7 保険料、税金の納付
■8 社会保険の標準報酬月額の算定
■9 賞与
■10 役員給与
3 年末調整と法定調書
■1 年末調整
■2 給与支払報告書の提出
■3 法定調書の提出
4 労働保険
5 経費
6 現金預金
7 手形・小切手
8 売掛金・買掛金
9 棚卸資産
10 固定資産
11 年間の業務スケジュール
教材
1.教材
■ オリジナルテキスト 1冊
■ トレーニングシート 1冊
■ 演習問題 1冊
2.講義DVD(6枚、全6回/1回約120分)
【教材発送について】
◆クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金を、弊社にて確認後、原則として1~2営業日(土日、祝日、年末年始等を除く平日)程度で発送をいたします。
なお、クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金の確認は、弊社営業日の営業時間内に行います。詳しくはこちら
(年末年始・大型連休・夏季休暇・弊社倉庫の棚卸等の一部の時期などは、通常よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)
◆お申し込み時点における、ご登録の住所へお送りいたします。
お申し込みの前に、必ずお客様のご登録住所をご確認ください。
ご住所や電話番号に変更がある場合は、会員登録情報の変更をお願いいたします。
※会員登録情報の確認・変更はこちら
諸注意
■ DVD講座はDVD-Rメディアでのご提供となります。ゲーム機やパソコン等での動作保証はしておりませんので予めご了承ください。
■ この講座は、教材等商品到着後のキャンセルによる返金はできません。
■ 当講座の申込期限:2022年6月30日(木)
■ 当講座の受講期限(教材等の送付漏れ、乱丁・落丁等のお問い合わせ期限)は、教材到着後、2ヶ月以内となります。
受講料
関連セミナー/研修
関連書籍
- NEW!
令和4年版/重点解説
法人税申告の実務
公認会計士・税理士 鈴木基史 著
定価:4,620円(税込)
会員価格:4,158円(税込)
- NEW!
令和4年版
租税条約関係法規集
公益財団法人 納税協会連合会 発行
定価:15,400円(税込)
会員価格:13,860円(税込)
-
第11版
Q&A 生命保険・損害保険の活用と税務
税理士 三輪厚二 著
定価:4,400円(税込)
会員価格:3,960円(税込)
-
令和4年版
税務・労務ハンドブック
公認会計士・税理士 馬詰政美 著 公認会計士・税理士 菊地弘 著 公認会計士・税理士 井村奨 著 特定社会保険労務士 佐竹康男 著 特定社会保険労務士 井村佐都美 著
定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
-
令和4年度版 税務コンパクトブック+電子書籍[1ID]パック
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
定価:4,950円(税込)
会員価格:2,975円(税込)
-
令和4年度版 税務コンパクトブック
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
定価:2,750円(税込)
会員価格:2,475円(税込)
-
新版
退職金をめぐる税務
公認会計士・税理士 新名貴則 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
令和4年5月改訂
社会保険・労働保険の事務百科
社会・労働保険実務研究会 編
定価:3,740円(税込)
会員価格:3,366円(税込)
-
令和4年版
演習法人税法
公益社団法人 全国経理教育協会 編
定価:2,530円(税込)
会員価格:2,277円(税込)
-
税理士はいかにミスと向き合うべきか
税理士 白井一馬 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)