開催日時
2021年7月1日( 木 ) ~ 2022年6月30日( 木 )
上記は、講座のお申込受付期間です。
対象者
税理士・公認会計士及び会計事務所職員の方、一般企業経理担当者及び管理職の方、または就業予定の方など
講座の特色
当講座は、管理会計の考え方を身につけるとともに、採算性分析(損益分岐点分析、セグメント別損益計算など)や投資の経済性計算などを学習する入門講座です。
管理会計は、経営陣や管理者など意思決定者に対して有用な情報を提供するための会計アプローチです。たとえば、将来、目標利益1,000万円を獲得するためには、どれくらいの製品を販売すればよいのか、製品単価を10%上昇させることで営業利益はどれくらい変わるのか、採算性の観点から製品を廃止すべきかどうかの意思決定などがあります。
会計事務所や一般企業の経理担当者として、クライアント(あるいは自社の経営陣)に対して付加価値の高いサービスを提供することがますます重要になってきます。
会計の専門家・コンサルタントとして身につけておきたい知識の1つです。
この講座は、DVDにて講義を視聴していただく講座です。
講師
高畑 光伸 氏

中小企業診断士・税理士有資格者・ITストラテジスト(情報処理技術者試験)
会計事務所に勤務する傍ら、TAC中小企業診断士講座の講師として、講義、教材執筆等を担当
セミナー詳細
〈DVD講座〉 経営分析(管理会計)
~プロとして身につけたい「管理会計」のツボを徹底理解~
※ 当講座は平成31年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和3年4月1日現在改正の影響はございませんので、安心してご受講ください。
■ プログラム
1 管理会計の概要
(1) 財務会計と管理会計の違い
(2) 管理会計の意義
2 損益分岐点分析(CVP分析)
(1) 損益分岐点分析の意義(変動費、固定費、限界利益等)
(2) 損益分岐点分析(損益分岐点営業量、損益分岐点売上高、損益分岐点比率等)
(3) 管理会計上の損益計算書
(4) 感度分析
(5) 営業レバレッジ(高固定費型ビジネスモデルと高変動費型ビジネスモデルの違い)
3 業務的意思決定
(1) セールスミックス(制約条件がある場合の採算性評価)
(2) 業績評価(貢献利益)
(3) 特別注文引受可否の意思決定
(4) 売上高(利益)差異分析
(5) 原価計算
(6) 品質原価計算
4 戦略的意思決定
(1) 設備投資の考え方
(2) 設備投資の計算要素
(3) 投資評価基準
(4) 企業価値
(5) 財務レバレッジ
教材
1.教材
■ オリジナルテキスト 1冊
■ トレーニングシート 1冊
■ 演習問題 1冊
2.講義DVD(3枚、全3回/1回約120分)
【教材発送について】
◆クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金を、弊社にて確認後、原則として1~2営業日(土日、祝日、年末年始等を除く平日)程度で発送をいたします。
なお、クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金の確認は、弊社営業日の営業時間内に行います。詳しくはこちら
(年末年始・大型連休・夏季休暇・弊社倉庫の棚卸等の一部の時期などは、通常よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)
◆お申し込み時点における、ご登録の住所へお送りいたします。
お申し込みの前に、必ずお客様のご登録住所をご確認ください。
ご住所や電話番号に変更がある場合は、会員登録情報の変更をお願いいたします。
※会員登録情報の確認・変更はこちら
諸注意
■ DVD講座はDVD-Rメディアでのご提供となります。ゲーム機やパソコン等での動作保証はしておりませんので予めご了承ください。
■ この講座は、教材等商品到着後のキャンセルによる返金はできません。
■ 当講座の申込期限:2022年6月30日(木)
■ 当講座の受講期限(教材等の送付漏れ、乱丁・落丁等のお問い合わせ期限)は、教材到着後、2ヶ月以内となります。
受講料
関連セミナー/研修
関連書籍
-
管理会計でわかる!
上手な「値上げ」の仕方・考え方
公認会計士 石王丸香菜子 著
定価:1,980円(税込)
会員価格:1,782円(税込)
-
新 図解
あっという間に経営分析‼
税理士 黒永哲至 著
定価:1,870円(税込)
会員価格:1,683円(税込)
-
働き方改革を意識した
健康経営実践マニュアル
特定社会保険労務士 稲田耕平 編著 社会保険労務士 阿藤通明、産業医 今井鉄平、中小企業診断士 小川亮一、特定社会保険労務士 澤上貴子、特定社会保険労務士 鈴木光子、特定社会保険労務士 田中亮子、 特定社会保険労務士 坂野祐輔、特定社会保険労務士 山岡洋秋、特定社会保険労務士 八巻裕香 著
定価:2,640円(税込)
会員価格:2,376円(税込)
-
強い会社をつくりだす
建設業のための資金コントロール術
四国大学経営情報学部 教授 株式会社みどり合同経営 藤井一郎、 株式会社みどり合同経営 犬飼あゆみ 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)
-
中小建設業のための
“管理会計”読本
一般財団法人 建設産業経理研究機構 管理会計研究会 編著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
戦略的病院経営マネジメント 財務分析・管理会計
千葉大学医学部附属病院 病院長企画室長・病院長輔佐・特任教授 井上 貴裕 編著
定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
-
要説 管理会計事典
本橋 正美、林 總、片岡 洋人 編著
定価:4,400円(税込)
会員価格:3,960円(税込)
-
改訂増補
予算会計
宝印刷グループ 株式会社スリー・シー・コンサルティング 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
法律を学ぶ人の 会計学の基礎知識
八ッ尾 順一、村山 周平 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
新人・中堅スタッフ必読
社長を支える経理のススメ
ひかりアドバイザーグループ 編 ひかり監査法人、ひかり税理士法人、ひかり司法書士法人、ひかり社会保険労務士法人 共著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)