その他の税務
-
著 者 税理士 三木信博 著 出版社 清文社 発行日 2021年1月22日 判 型 A5判 352頁 概 要 シェアリングエコノミー、キャッシュレス・仮想通貨等による資金決済方法の多様化や債権譲渡・流動化によるファクタリング等、日々めまぐるしく進化する取引環境に、滞納処分・差押えはどう対処していくのか、具体的なケースを想定し、Q&Aを用いて詳細解説。 ISBN 978-4-433-73220-2 定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
※書籍購入にはプロフェッションネットワークの会員登録が必要です。ご登録はこちら
※すでに会員登録がお済みの方はこちらからログインしてください。
-
著 者 税理士 石原健次 著
税理士 松田昭久 著
税理士 榮村聡二 著
税理士 上西由香 著
税理士 西田豊 著出版社 清文社 発行日 2020年12月28日 判 型 B5判 384頁 概 要 相続税の概要や資料収集の方法から財産評価及び申告書の記載の仕方まで、電子申告の解説や令和2年10月までに交付・施行された法令等の改正を織り込み、申告書の作成の仕方を、多くの図解や例示でわかりやすく解説。 ISBN 978-4-433-72160-2 定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
※書籍購入にはプロフェッションネットワークの会員登録が必要です。ご登録はこちら
※すでに会員登録がお済みの方はこちらからログインしてください。
-
不動産オーナー・税理士のための
著 者 税理士 山本和義 監修
弁護士 東信吾、税理士 安東信裕、税理士 石川勝彦、税理士 奥西陽子、
税理士 新谷達也、税理士 塚本和美、
税理士 野田暢之、社会保険労務士 坂東嘉子、税理士 渡辺秀俊 著出版社 清文社 発行日 2020年12月17日 判 型 A5判 324頁 概 要 不動産オーナーのための「不動産の法人化」について、メリット・デメリット、不動産所有方式による活用法の留意点、小規模宅地等の特例や消費税の概要、不動産所有方式による会社の株式評価の留意点、税務調査対応や社会保険への加入要件、法人を活用した相続対策などについて具体的にわかりやすく解説。 ISBN 978-4-433-72410-8 定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
※書籍購入にはプロフェッションネットワークの会員登録が必要です。ご登録はこちら
※すでに会員登録がお済みの方はこちらからログインしてください。
-
第3版 評価明細書ごとに理解する
著 者 東京タックスコンサルティング 税理士 柴田健次 著 出版社 清文社 発行日 2020年11月19日 判 型 B5判 540頁 概 要 判定手順やチェックポイント・記載方法を評価明細書ごとに整理しわかりやすく解説。
株主判定・特定の評価会社の判定・純資産価額の計算等をめぐる判断に迷いがちな論点についてQ&Aを追加した充実の第3版!ISBN 978-4-433-72780-2 定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
※書籍購入にはプロフェッションネットワークの会員登録が必要です。ご登録はこちら
※すでに会員登録がお済みの方はこちらからログインしてください。