税務・会計Web情報誌 Profession Journal
お知らせ
-
New 2023年06月07日 令和5年度税制改正に関する《資料リンク集》(更新)( Profession Journal 編集部 )
-
New 2023年06月05日 《速報解説》 インボイス制度開始を踏まえ、各個別通達を消基通に統合等する改正案がパブコメに付される~軽減・インボイス通達等を取り込み、Q&AやR5改正に係る所要の改正も~( Profession Journal 編集部 )
-
New 2023年06月05日 《速報解説》 マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議、第2回を開催~現行評価額に市場価格との乖離率を乗じる方法が有力か~( Profession Journal 編集部 )
-
New 2023年06月01日 プロフェッションジャーナル No.521が公開されました!~今週のお薦め記事~( Profession Journal 編集部 )
-
New 2023年06月01日 【期間限定】無料公開記事を更新しました!( Profession Journal 編集部 )
最新号目次 《No.521(2023年06月01日)》

- monthly TAX views -No.124-「『安倍晋三 回顧録』に歴史的な価値があるか」 ( 森信 茂樹 )
- 法人税の損金経理要件をめぐる事例解説 【事例52】「請負契約により取得した機械装置の取得時期」 ( 安部 和彦 )
- 租税争訟レポート 【第67回】「税理士法人による期限後申告と青色申告承認取消処分(福岡地方裁判所令和4年12月14日判決)」 ( 米澤 勝 )
- 〈事例から理解する〉税法上の不確定概念の具体的な判断基準 【第6回】「消費税法における届出書の提出時期に係る「やむを得ない事情」のレベル」 ( 大橋 誠一 )
- 〈判例・裁決例からみた〉国際税務Q&A 【第30回】「租税条約における「利得の分配に係る事業年度の終了の日」の取扱いの変更」 ( 霞 晴久 )
- 金融・投資商品の税務Q&A 【Q79】「新しいNISA制度と現行NISA口座での投資額の取扱い」 ( 西川 真由美 )




詳細検索
速報解説
- New 2023年06月05日 《速報解説》 インボイス制度開始を踏まえ、各個別通達を消基通に統合等する改正案がパブコメに付される~軽減・インボイス通達等を取り込み、Q&AやR5改正に係る所要の改正も~ ( Profession Journal 編集部 )
- New 2023年06月05日 《速報解説》 マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議、第2回を開催~現行評価額に市場価格との乖離率を乗じる方法が有力か~ ( Profession Journal 編集部 )
- 2023年05月31日 《速報解説》 改正資金決済法上の電子決済手段の発行及び保有等に係る会計上の取扱いを示す公開草案がASBJより公表される ( 阿部 光成 )
- 2023年05月31日 《速報解説》 国税庁、信託型ストックオプションの課税関係含むQ&Aを公表~有償型SOには当たらず給与課税との見解、発行会社には源泉徴収義務も~ ( Profession Journal 編集部 )
- 2023年05月30日 《速報解説》 税制適格SO要件の「契約時の1株当たりの価額」について、取引相場のない株式では評価通達による算定認める改正通達案が公表される~意見募集は2023年6月30日まで~ ( Profession Journal 編集部 )
バックナンバー
過去の掲載記事を、年別・月別にご覧いただけます。
バックナンバー一覧書籍新刊のご案内
税務・労務ハンドブック
公認会計士・税理士 馬詰政美 著 公認会計士・税理士 菊地 弘 著 公認会計士・税理士 井村 奨 著 特定社会保険労務士 佐竹康男 著 特定社会保険労務士 井村佐都美 著
2023年06月07日 発行
新着情報
-
2023年06月07日
- 2023年06月06日
-
【内閣官房】第19回新しい資本主義実現会議を開催しました。
議事:新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版案等の決定について
2023年06月05日 - 2023年06月02日
メルマガ
- PROnet
- Profession Journal