公開日: 2025/04/10
文字サイズ

【PROnet】メールマガジン2025年4月10日号

筆者:

カテゴリ:
PROnet
2025年4月10日号
いつもご愛読ありがとうございます。新規登録の方、初めまして。
[週刊]Web情報誌Profession Journalの最新号のご案内、
新刊書籍やセミナー開催など、オススメの情報をお届けしていきます。
「令和7年度版 税務コンパクトブック」
お得な先行受付を実施中!(4/9~5/29)


「令和7年度版 税務コンパクトブック」の発売日が2025年5月30日(金)に決定いたしました!

2025年4月9日(水)~2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!

『税務コンパクトブック』(令和7年度版)先行受付のご案内はこちらをご覧ください。

PR)TACプロフェッションバンクより求人広告サービスのご案内

◆TAC校舎内で求人掲載しませんか?◆
資格の学校TACの校舎内で
求人票が掲示できるキャンペーンを実施中!
4週間の掲載で110,000円(税込)!詳細はこちら(PDF)

TACキャリアナビ

◆プロフェッションネットワークからのお知らせ INDEX◆

  • 1.[週刊]Web情報誌 Profession Journal(プロフェッションジャーナル)
     ・・・ 本日10:30公開の最新号目次とオススメ記事、先週号の人気記事ランキングをご紹介!
  • 2.セミナー/研修・・・ オススメのセミナー情報をご案内
      ◆ 消費税課否判定(令和6年版) Webセミナー研修
      ◆ 消費税 還付申告の実務対応(R6版) Webセミナー研修
  • 3.書籍販売 ・・・ 新刊書籍のご案内
      ◆ 「令和7年度版 税務コンパクトブック」お得な先行受付実施中!(4/9~5/29)
  • 4.その他のサービス
    (1)TACからのオススメ情報【TAC税理士講座】
    (2)関西エリアでの医療事務についてお困りの際はTACグループへ!【医療事務スタッフ関西】
    (3)士業専門集客ホームページ制作サービスのご案内


令和7年版税務コンパクトブック

Profession Journal
本日、4月10日(木)
NEW! Profession Journal No.614 公開
生成AIサービスなど外国企業が提供するサービスの利用も近年は増えてきていますが、外貨建ての請求書を受け取った場合にはどういった経理処理のポイントがあるのでしょうか。石川幸恵税理士の連載『〈適切な判断を導くための〉消費税実務Q&A』で明らかにします。

『事例でわかる[事業承継対策]解決へのヒント』の連載では、公益活動を行う法人選択における留意点について解説。公益活動を行う法人として一般社団法人・一般財団法人・NPO法人を念頭に、それぞれの主な特徴のほか、法人の性質や社員総会等の運営のしやすさについても言及します(太陽グラントソントン税理士法人 事業承継対策研究会)。

成年後見実務に携わる方をサポートする『〈Q&A〉税理士のための成年後見実務』の連載では、成年被後見人が作成した遺言を成年後見人が撤回できるのかについて回答。撤回が可能か否かはもちろん、遺言の作成や撤回に関する基礎的事項についても紹介します(北詰健太郎司法書士)。

[週刊]Web情報誌 最新号目次のご案内

先週号の人気記事ランキングを発表します!!
<< 編集Yの一言 >> 
連載が70回を超える人気連載「法人税の損金経理要件をめぐる事例解説」がアクセス第1位となりました。今回はマンション建設工事を手掛ける法人が支払ったコンサルタントへの報酬が、実体のない業務に対する支払いとして当局から否認を受け、さらに重加算税の対象となった事例について、令和2年広島地裁判決をもとに解説しています(安部和彦税理士)。
『プロフェッションジャーナル』の活用術を公開!! ↓クリック↓
新時代の実務家は読んでいる
★☆【随時更新】お役立ち情報・無料公開記事はこちら ☆★
各省庁・業界団体等のHPで日々公表される情報ページへのリンク先をまとめています。
また、プレミアム会員以外の方でもご覧いただける期間限定記事を公開しています。
◆実務家が知っておくと便利なものをピックアップ
⇒ Profession Journal 新着情報
◆「税制改正」に関する情報をピックアップ
⇒ 令和7年度税制改正に関する《資料リンク集》
◆プレミアム会員以外の方もご覧いただけます!(不定期公開)
⇒ 【期間限定】無料公開記事
☆Profession Journalは、プレミアム会員【会員価格:月額1,650円(税込)】専用の閲覧サービスです。お得な年額16,500円(税込)プランもご用意!
☆一般会員【無料】の方は、ログイン後の「会員プラン」より簡単に移行手続きができます。FAQ「会員プランの変更はできますか?」をご覧ください。
セミナー/研修
Webセミナー研修のご案内
プロフェッションネットワーク主催セミナーのご案内
消費税課否判定(令和6年版) Webセミナー研修
~インボイス対応!「課税」「免税」「非課税」「不課税」の区分を実務で注意する論点を中心に消費税法を理解し、課否判定をマスター!~
日々の取引において、どんな取引に消費税が課税され、どんな取引に消費税が課税されないのかを把握していなければ正しい確定申告書を作成することはできません。また、非課税と不課税の区分もしっかりと把握する必要があります。そして膨大な取引について、消費税の課否判定は暗記することで対応することはできません。
当講座では、まず【入門編】で消費税の仕組みや確定申告書の内容について基本的な事項を中心に消費税の概要を確認し、【課否判定編】で課否判定の考え方について、基本的な事項を中心に実務上、特に注意すべき項目をピックアップし、規定(通達)などで補足しながら解説します。回数:全3回(約120分/回)
セミナーの詳細
講師 【入門編】二宮 良之氏(税理士)
【課否判定編】福田 浩彦氏(税理士)
申込期限 2025年6月30日まで
お申込みはこちら 詳細をみる
消費税 還付申告の実務対応(R6版) Webセミナー研修
~消費税の還付を受けるための条件と手続きをマスター!~
消費税の還付を受けるためには、課税事業者に該当していることや簡易課税制度の適用を受けていない事業者であることなど、いくつかの条件が備わっている必要があり、近年の改正により消費税の還付を受けるための条件が複雑で難しくなっています。
当講座では、法律的な内容を交えながら消費税の還付を受けるための条件や手続きについて解説していきます。回数:全3回(約120分/回)
セミナーの詳細
講師 二宮 良之氏(税理士)
申込期限 2025年6月30日まで
お申込みはこちら 詳細をみる
★☆ 開講セミナー一覧はこちら ☆★
最新の法改正に対応した各種セミナーをご提供!ラインナップも充実!
⇒ 【令和6年度版】開講セミナーの一覧はこちら
書籍販売
『税務コンパクトブック』(令和7年度版)先行受付のご案内
新刊書籍のご案内
【先行受付/紙書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/紙書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:2,475円(税込)→特別価格:2,310円 (税込)
定価:2,750円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
【先行受付/電子版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/電子版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:1,980円(税込)→特別価格:1,500円 (税込)
定価:2,200円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
【先行受付/紙書籍+電子[1ID]セット版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/紙書籍+電子[1ID]セット版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:3,300円(税込)→特別価格:2,680円 (税込)
定価:4,950円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
公認会計士の歩き方 10のキャリアの道しるべ NEW!
公認会計士の歩き方 10のキャリアの道しるべ
 
山田陽子 監修
日本公認会計士協会 京滋会 編著
 
会員価格:1,980円(税込)
定価:2,200円(税込)
 
監査業務に加え、税務やコンサルタント業務など業務範囲が広がり、働き方も多様化している公認会計士の現状を紹介。これから職業を選ぶ若者や、公認会計士としてキャリアに悩む人、公認会計士と仕事をする人など、幅広い層に向けた公認会計士のリアルな姿を描いた一冊。
合併・分割・株式交換等の実務 NEW!
令和7年3月改訂/Q&A 企業再編のための
合併・分割・株式交換等の実務
その法律・会計・税務のすべて
 
公認会計士 髙谷晋介 監修
仰星監査法人 編著
 
会員価格:19,800円(税込)
定価:22,000円(税込)
 
企業組織再編に関する法律・会計・税務について、実務面から徹底解説。設例・図解を豊富に取り入れ、実務上のあらゆる問題点について解決までの道筋を示した指針書。株式交付制度に関する新章を設けた他、令和7年度税制改正大綱等の情報も全網羅。
「取寄中」の表示の場合は、一時的に在庫切れの状態です。近日中には販売を再開いたしますので、入荷まで今しばらくお待ちください。
電子書籍ラインナップ
書籍販売
その他のサービス
(1)TACからのオススメ情報
◆税理士を目指している方へ
無料公開セミナー開催!
税理士になるための情報が詰まったセミナーです。
セミナー終了後には個別相談も実施します。

(2)関西エリアでの医療事務についてお困りの際はTACグループへ!
医療事務スタッフ関西では、医科・歯科の両分野において受付・会計からレセプト業務まで対応しており、ニーズに合わせて人材派遣・業務請負をご用意しております。まずはお気軽にお問合せください。
TAC医療(関西)

(3)士業専門集客ホームページ制作サービス「ページプロ」のご案内
「ページプロ」は、ホームページからの集客を望む士業様のためのホームページの制作・管理サービスです。
詳しくはこちら
「事務所ホームページを改善したい」とお考えの方は、Profession Journalに掲載された「税理士・公認会計士事務所[ホームページ]再点検のポイント」(全16回)もあわせてご覧ください!
PROnet
2025年4月10日号
いつもご愛読ありがとうございます。新規登録の方、初めまして。
[週刊]Web情報誌Profession Journalの最新号のご案内、
新刊書籍やセミナー開催など、オススメの情報をお届けしていきます。
「令和7年度版 税務コンパクトブック」
お得な先行受付を実施中!(4/9~5/29)


「令和7年度版 税務コンパクトブック」の発売日が2025年5月30日(金)に決定いたしました!

2025年4月9日(水)~2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!

『税務コンパクトブック』(令和7年度版)先行受付のご案内はこちらをご覧ください。

PR)TACプロフェッションバンクより求人広告サービスのご案内

◆TAC校舎内で求人掲載しませんか?◆
資格の学校TACの校舎内で
求人票が掲示できるキャンペーンを実施中!
4週間の掲載で110,000円(税込)!詳細はこちら(PDF)

TACキャリアナビ

◆プロフェッションネットワークからのお知らせ INDEX◆

  • 1.[週刊]Web情報誌 Profession Journal(プロフェッションジャーナル)
     ・・・ 本日10:30公開の最新号目次とオススメ記事、先週号の人気記事ランキングをご紹介!
  • 2.セミナー/研修・・・ オススメのセミナー情報をご案内
      ◆ 消費税課否判定(令和6年版) Webセミナー研修
      ◆ 消費税 還付申告の実務対応(R6版) Webセミナー研修
  • 3.書籍販売 ・・・ 新刊書籍のご案内
      ◆ 「令和7年度版 税務コンパクトブック」お得な先行受付実施中!(4/9~5/29)
  • 4.その他のサービス
    (1)TACからのオススメ情報【TAC税理士講座】
    (2)関西エリアでの医療事務についてお困りの際はTACグループへ!【医療事務スタッフ関西】
    (3)士業専門集客ホームページ制作サービスのご案内


令和7年版税務コンパクトブック

Profession Journal
本日、4月10日(木)
NEW! Profession Journal No.614 公開
生成AIサービスなど外国企業が提供するサービスの利用も近年は増えてきていますが、外貨建ての請求書を受け取った場合にはどういった経理処理のポイントがあるのでしょうか。石川幸恵税理士の連載『〈適切な判断を導くための〉消費税実務Q&A』で明らかにします。

『事例でわかる[事業承継対策]解決へのヒント』の連載では、公益活動を行う法人選択における留意点について解説。公益活動を行う法人として一般社団法人・一般財団法人・NPO法人を念頭に、それぞれの主な特徴のほか、法人の性質や社員総会等の運営のしやすさについても言及します(太陽グラントソントン税理士法人 事業承継対策研究会)。

成年後見実務に携わる方をサポートする『〈Q&A〉税理士のための成年後見実務』の連載では、成年被後見人が作成した遺言を成年後見人が撤回できるのかについて回答。撤回が可能か否かはもちろん、遺言の作成や撤回に関する基礎的事項についても紹介します(北詰健太郎司法書士)。

[週刊]Web情報誌 最新号目次のご案内

先週号の人気記事ランキングを発表します!!
<< 編集Yの一言 >> 
連載が70回を超える人気連載「法人税の損金経理要件をめぐる事例解説」がアクセス第1位となりました。今回はマンション建設工事を手掛ける法人が支払ったコンサルタントへの報酬が、実体のない業務に対する支払いとして当局から否認を受け、さらに重加算税の対象となった事例について、令和2年広島地裁判決をもとに解説しています(安部和彦税理士)。
『プロフェッションジャーナル』の活用術を公開!! ↓クリック↓
新時代の実務家は読んでいる
★☆【随時更新】お役立ち情報・無料公開記事はこちら ☆★
各省庁・業界団体等のHPで日々公表される情報ページへのリンク先をまとめています。
また、プレミアム会員以外の方でもご覧いただける期間限定記事を公開しています。
◆実務家が知っておくと便利なものをピックアップ
⇒ Profession Journal 新着情報
◆「税制改正」に関する情報をピックアップ
⇒ 令和7年度税制改正に関する《資料リンク集》
◆プレミアム会員以外の方もご覧いただけます!(不定期公開)
⇒ 【期間限定】無料公開記事
☆Profession Journalは、プレミアム会員【会員価格:月額1,650円(税込)】専用の閲覧サービスです。お得な年額16,500円(税込)プランもご用意!
☆一般会員【無料】の方は、ログイン後の「会員プラン」より簡単に移行手続きができます。FAQ「会員プランの変更はできますか?」をご覧ください。
セミナー/研修
Webセミナー研修のご案内
プロフェッションネットワーク主催セミナーのご案内
消費税課否判定(令和6年版) Webセミナー研修
~インボイス対応!「課税」「免税」「非課税」「不課税」の区分を実務で注意する論点を中心に消費税法を理解し、課否判定をマスター!~
日々の取引において、どんな取引に消費税が課税され、どんな取引に消費税が課税されないのかを把握していなければ正しい確定申告書を作成することはできません。また、非課税と不課税の区分もしっかりと把握する必要があります。そして膨大な取引について、消費税の課否判定は暗記することで対応することはできません。
当講座では、まず【入門編】で消費税の仕組みや確定申告書の内容について基本的な事項を中心に消費税の概要を確認し、【課否判定編】で課否判定の考え方について、基本的な事項を中心に実務上、特に注意すべき項目をピックアップし、規定(通達)などで補足しながら解説します。回数:全3回(約120分/回)
セミナーの詳細
講師 【入門編】二宮 良之氏(税理士)
【課否判定編】福田 浩彦氏(税理士)
申込期限 2025年6月30日まで
お申込みはこちら 詳細をみる
消費税 還付申告の実務対応(R6版) Webセミナー研修
~消費税の還付を受けるための条件と手続きをマスター!~
消費税の還付を受けるためには、課税事業者に該当していることや簡易課税制度の適用を受けていない事業者であることなど、いくつかの条件が備わっている必要があり、近年の改正により消費税の還付を受けるための条件が複雑で難しくなっています。
当講座では、法律的な内容を交えながら消費税の還付を受けるための条件や手続きについて解説していきます。回数:全3回(約120分/回)
セミナーの詳細
講師 二宮 良之氏(税理士)
申込期限 2025年6月30日まで
お申込みはこちら 詳細をみる
★☆ 開講セミナー一覧はこちら ☆★
最新の法改正に対応した各種セミナーをご提供!ラインナップも充実!
⇒ 【令和6年度版】開講セミナーの一覧はこちら
書籍販売
『税務コンパクトブック』(令和7年度版)先行受付のご案内
新刊書籍のご案内
【先行受付/紙書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/紙書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:2,475円(税込)→特別価格:2,310円 (税込)
定価:2,750円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
【先行受付/電子版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/電子版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:1,980円(税込)→特別価格:1,500円 (税込)
定価:2,200円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
【先行受付/紙書籍+電子[1ID]セット版】令和7年度版 税務コンパクトブック NEW!
【先行受付/紙書籍+電子[1ID]セット版】令和7年度版 税務コンパクトブック(申込期限:2025/05/29)
 
株式会社プロフェッションネットワーク 編著
 
会員価格:3,300円(税込)→特別価格:2,680円 (税込)
定価:4,950円(税込)
 
【期間限定】特別価格で申込受付中!
2025年5月29日(木)までの早期お申込者様限定で、『令和7年度版 税務コンパクトブック』を通常会員価格よりさらにお得な特別価格でご提供しております!
先行受付についての詳細は、商品販売ページをご覧ください。
公認会計士の歩き方 10のキャリアの道しるべ NEW!
公認会計士の歩き方 10のキャリアの道しるべ
 
山田陽子 監修
日本公認会計士協会 京滋会 編著
 
会員価格:1,980円(税込)
定価:2,200円(税込)
 
監査業務に加え、税務やコンサルタント業務など業務範囲が広がり、働き方も多様化している公認会計士の現状を紹介。これから職業を選ぶ若者や、公認会計士としてキャリアに悩む人、公認会計士と仕事をする人など、幅広い層に向けた公認会計士のリアルな姿を描いた一冊。
合併・分割・株式交換等の実務 NEW!
令和7年3月改訂/Q&A 企業再編のための
合併・分割・株式交換等の実務
その法律・会計・税務のすべて
 
公認会計士 髙谷晋介 監修
仰星監査法人 編著
 
会員価格:19,800円(税込)
定価:22,000円(税込)
 
企業組織再編に関する法律・会計・税務について、実務面から徹底解説。設例・図解を豊富に取り入れ、実務上のあらゆる問題点について解決までの道筋を示した指針書。株式交付制度に関する新章を設けた他、令和7年度税制改正大綱等の情報も全網羅。
「取寄中」の表示の場合は、一時的に在庫切れの状態です。近日中には販売を再開いたしますので、入荷まで今しばらくお待ちください。
電子書籍ラインナップ
書籍販売
その他のサービス
(1)TACからのオススメ情報
◆税理士を目指している方へ
無料公開セミナー開催!
税理士になるための情報が詰まったセミナーです。
セミナー終了後には個別相談も実施します。

(2)関西エリアでの医療事務についてお困りの際はTACグループへ!
医療事務スタッフ関西では、医科・歯科の両分野において受付・会計からレセプト業務まで対応しており、ニーズに合わせて人材派遣・業務請負をご用意しております。まずはお気軽にお問合せください。
TAC医療(関西)

(3)士業専門集客ホームページ制作サービス「ページプロ」のご案内
「ページプロ」は、ホームページからの集客を望む士業様のためのホームページの制作・管理サービスです。
詳しくはこちら
「事務所ホームページを改善したい」とお考えの方は、Profession Journalに掲載された「税理士・公認会計士事務所[ホームページ]再点検のポイント」(全16回)もあわせてご覧ください!
#