要説 管理会計事典

  • 3,960 円 (会員価格) (税込)
  • 定価: 4,400 円 (税込)
  • 著者

    本橋 正美、林 總、片岡 洋人 編著

  • 出版社

    清文社

  • 発行日2016年05月12日
  • 判型A5判 504 頁
  • ISBN978-4-433-66306-3

原価計算及び管理会計に関する基礎知識を体系的に整理・解説し、公認会計士試験の論文式・短答式試験の出題範囲について網羅。大学の管理会計の教材として、公認会計士試験の参考書として最適。

在庫2個

【商品説明】

原価計算及び管理会計に関する基礎知識を体系的に整理・解説し、公認会計士試験の論文式・短答式試験の出題範囲について網羅。大学の管理会計の教材として、公認会計士試験の参考書として最適。

【目次】

? 原価計算編
 1 原価の基礎概念
 2 実際原価計算/部門別計算/個別原価計算
 3 総合原価計算?(単純総合原価計算)
 4 総合原価計算?(工程別/組別/等級別/その他の総合原価計算)
 5 標準原価計算
? 管理会計編
 6 管理会計の基礎概念/管理会計の倫理基準
 7 管理会計の歴史/管理会計の体系
 8 戦略管理会計
 9 MCS/BSC
 10 経営組織と管理会計
 11 短期利益計画/予算管理/直接原価計算
 12 経営分析
 13 資金管理/キャッシュフロー管理
 14 原価管理(原価企画/原価維持/原価改善)/品質管理会計
 15 ABC/ABM/ABB
 16 差額原価収益分析
 17 投資計画の経済性計算
 18 生産/在庫管理と管理会計

【著者紹介】

本橋 正美(もとはし まさみ)
1985年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。明治大学経営学部助手、専任講師、助教授、1996年明治大学経営学部教授を経て、明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授。郵政省客員研究官、日本管理会計学会理事、明治大学経営学部会計学科長などを歴任。
現在、公認会計士試験試験委員。
『図解 会計情報システム』(共著、中央経済社)、『マーケティングの管理会計』(共著、中央経済社)、『スタンダードテキスト管理会計論』(共著、中央経済社)など著書多数。

林 總(はやし あつむ)
1974年中央大学商学部会計科卒業。プライスウォーターハウス会計事務所、監査法人和宏事務所を経て独立。国内外の企業約200社に対して原価計算システム・管理会計システムの設計導入、ERPシステムの導入、ビジネスコンサルティングを行う。
明治大学専門職大学院会計専門職研究科特任教授、公認会計士、税理士。
『経営コンサルタントという仕事』(ぺりかん社)、『わかる!管理会計』(ダイヤモンド社)、『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか』(ダイヤモンド社)、『会計物語団達也が行く』(日経BP社)、『ドラッカーと会計の話をしよう』(KADOKAWA)、『正しい家計管理』(WAVE出版)など著書多数。

片岡 洋人(かたおか ひろと)
2004年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程退学。大分大学経済学部専任講師、助教授、准教授、明治大学専門職大学院会計専門職研究科准教授を経て、2013年同研究科教授。マサチューセッツ工科大学客員研究員(2013年)。博士(商学・一橋大学)。
現在、日本原価計算研究学会理事、日本管理会計学会理事。
『製品原価計算論』(単著、森山書店、日本会計研究学会 太田・黒澤賞および日本原価計算研究学会学会賞)、『検定簿記講義/1級工業簿記・原価計算(上)』(共著、中央経済社)、『原価計算セミナー』(共著、中央経済社)など著書多数。