サクサクわかる!超入門 合併の税務

  • 2,574 円 (会員価格) (税込)
  • 定価: 2,860 円 (税込)
  • 著者

    公認会計士・税理士 佐藤信祐 著

  • 出版社

    清文社

  • 発行日2019年07月29日
  • 判型B5判 216 頁
  • ISBN978-4-433-61069-2

組織再編税制の基本的なケースである合併に焦点をあて、その税制適格要件、繰越欠損金および特定資産譲渡等損失額をわかりやすく解説。

在庫切れ

取寄中

【商品説明】

組織再編税制の基本的なケースである合併に焦点をあて、その税制適格要件、繰越欠損金および特定資産譲渡等損失額をわかりやすく解説。

【目次】

第1章 税制適格要件
 第1節 税制適格要件って何だろう?[税制適格要件の概要]  第2節 まずはグループの判定が必要[支配関係と完全支配関係]  第3節 孫会社、ひ孫会社もグループに[間接保有]  第4節 身内の赤字を取り込んで[株主が個人である場合]  第5節 資本関係がぐちゃぐちゃに[持合株式]  第6節 株式の交付は面倒だ[無対価合併]  第7節 親子合併ならOKです[支配関係継続要件]  第8節 ひとつの再編では終わらない[第2次組織再編と支配関係継続要件]  第9節 1円でもダメですよ[金銭等不交付要件]  第10節 連絡がつかない株主はどうする?[株式取得後の合併]  第11節 役員もパートも含まれます[従業者従事要件]  第12節 途中でやめてはダメですよ[事業継続要件]  第13節 別会社に移したいんだ[第2次再編成と従業者従事要件、事業継続要件]  第14節 建設と不動産は似てますか?[事業関連性要件]  第15節 これでも対等と言えますか?[事業規模要件]  第16節 1人くらい残しますか[特定役員引継要件]  第17節 勝手に売ったりしないよね?[株式継続保有要件]  第18節 資本関係を歪にしないために[三角合併]  第19節 どうやって税務署に説明する?[「見込まれる」という不確定概念]  第20節 ひとつの契約書で済ませたい[3社合併]

第2章 繰越欠損金と特定資産譲渡等損失額
 第1節 繰越欠損金で節税だ![繰越欠損金の引継ぎと帰属事業年度]  第2節 繰越欠損金を買ってはいけません[繰越欠損金の引継制限と使用制限]  第3節 全部ダメというわけではありません[繰越欠損金の制限対象金額]  第4節 やり過ぎはダメですよ[包括的租税回避防止規定]  第5節 含み損もダメですか?[特定資産譲渡等損失額の損金不算入]  第6節 少額ならOKです[特定資産、譲渡等損失額からの除外]  第7節 租税回避じゃないんだよ[みなし共同事業要件]  第8節 いつまで待てばよいの?[支配関係発生日の判定]  第9節 買った会社ではありません[グループ内の資本異動と支配関係発生日]  第10節 隠れた財産を持っている[時価純資産超過額がある場合等の特例]

【著者紹介】

佐藤信祐(さとう しんすけ)
公認会計士・税理士・博士(法学) 
平成11年 朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入社
平成13年 勝島敏明税理士事務所(現デロイトトーマツ税理士法人)入所
平成17年 公認会計士・税理士佐藤信祐事務所を開業、現在に至る。
平成29年 慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了(博士(法学))