CAAT 監査人のためのコンピューター利用監査技法の実践

新版
CAAT 監査人のためのコンピューター利用監査技法の実践
ACL Analytics
著 者 | 公認会計士 弓塲 啓司 監修 公認会計士 荒井 千晶、水田 朋子 著 |
出版社 | 清文社 |
発行日 | 2015年6月10日 |
判 型 | B5判 480頁 |
概 要 | ACL Analytics利用に必要な基本操作と分析手法を分かりやすく解説した唯一の日本語解説書。 |
ISBN | 978-4-433-57215-0 |
定価:4,620円(税込)
会員価格:4,158円(税込)
※書籍購入にはプロフェッションネットワークの会員登録が必要です。ご登録はこちら
※すでに会員登録がお済みの方はこちらからログインしてください。
【商品説明】
ACL Analytics利用に必要な基本操作と分析手法を分かりやすく解説した唯一の日本語解説書。
【目次】
第?部 CAATの概要
第1章 CAATとは
1-1 CAATとは
1-2 CAATの利用局面
1-3 ACLとは
第2章 CAATの前提知識
2-1 データベース
2-2 ファイル形式
第3章 CAATの業務の流れと監査調書の概要
3-1 CAATの業務の流れ
3-2 CAATの監査調書
第?部 ACLの操作
第1章 ACLの基本操作
1-1 ACLの要素
1-2 ACLの基本操作
第2章 プロジェクトとテーブルの作成
2-1 新規プロジェクトの作成
2-2 テーブルの作成
2-3 テーブルの情報
2-4 テーブル作成時のエラーの例
2-5 フォルダー
第3章 データ分析
3-1 式
3-2 演算フィールド
3-3 テーブルの全般分析
3-4 データのプロファイル分析
3-5 データの抽出
3-6 レコードの並べ替え
3-7 複数テーブルの利用
3-8 サンプリング
3-9 分析アプリ
3-10 便利な機能
第4章 ログとスクリプト
4-1 ログについて
4-2 スクリプトの作成と実行
第5章 監査調書の保存
5-1 監査調書として保存するファイル
5-2 監査手続の実施過程の調書(監査調書用のログファイル)の作成
5-3 不要なファイルの削除
5-4 前期のACLファイルの利用
付録
1 ソースデータの情報
2 本書に記載のある関数の一覧
3 本書に記載のあるスクリプトの一覧