Profession Journal 新着情報
-
2018年12月の新着情報2018年12月21日
-
【国税庁】「財産評価基本通達の一部改正について」通達のあらましについて(情報)
※Profession Journalの関連記事はこちら。
-
【国税庁】財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達)
※Profession Journalの関連記事はこちら。
- 【e-Gov・パブリックコメント】「財産評価基本通達」の一部改正(案)に対する意見募集の結果について
- 【日本年金数理人会】「確定給付企業年金に関する数理実務ガイダンス」の改定
2018年12月20日-
【国税庁】「租税特別措置法(相続税法の特例関係)の取扱いについて」等の一部改正について(法令解釈通達)
平成30年度税制改正に係る都市農地の貸借の円滑化に関する法律(平成30年法律第68号)及び農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律(平成30年法律第23号)の施行に伴う一部改正。
【参考】「「平成30年度税制改正により農地等の納税猶予制度が変わりました!!(平成30年12月)」 - 【国税庁】非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予及び免除の特例措置等に関する質疑応答事例について(情報) ※PDFファイル
- 【金融庁】「会計監査についての情報提供の充実に関する懇談会」(第3回)資料
- 【国税庁】平成30年7月豪雨に係る「調整率」を公開しました
- 【法務省】相続に関するルールが大きく変わります(パンフレット) ※PDFファイル
- 【財務省】コロンビアとの租税条約が署名されました
- 【東京国税局】税理士の方のための贈与税の申告書代理送信マニュアル(平成30年分)を掲載しました
-
【日本公認会計士協会】「専門業務実務指針4450「労働者派遣事業等の許可審査に係る中間又は月次決算書に対する合意された手続業務に関する実務指針」」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」の公表並びに監査・保証実務委員会研究報告第24号「一般労働者派遣事業等の許可審査に係る中間又は月次決算書に対して公認会計士等が行う監査及び合意された手続業務に関する研究報告」の廃止について
日本公認会計士協会HPのトップページへ移動します。専門情報(12/20付け)で公開されています。
2018年12月10日2018年12月17日- 【国税庁】「タックスアンサー(よくある税の質問)」・「タックスアンサーコード一覧」の掲載内容を更新しました
- 【国税庁】平成32年分(2020年分)所得税確定申告から青色申告特別控除額・基礎控除額が変わります!!(平成30年12月) ※PDFファイル
- 【国税庁・e‐Tax】スマートフォンをICカードリーダライタとしてご利用の方へ
- 【国税庁・e‐Tax】「e-Taxアプリについて」を掲載しました。
- 【国税不服審判所】平成30年4月から6月分までの裁決事例の追加等
- 【ASBJ/FASF】「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂
- 【ASBJ/FASF】IASBが、契約が損失を生じるかどうかを評価する企業のための明確化を提案
- 【eLTAX】償却資産申告書(CSV形式)の特定項目情報について
2018年12月14日 -
【国税庁】「財産評価基本通達の一部改正について」通達のあらましについて(情報)