- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.579(2024年07月25日) 目次
No.579(2024年07月25日) 目次

- 谷口教授と学ぶ「税法基本判例」 【第40回】「青色更正の理由附記に関する判例法理」-最判昭和38年5月31日民集17巻4号617頁の「原理論」及び「技術論」とその後の展開- ( 谷口 勢津夫 )
- 令和6年度税制改正における『グループ通算制度』改正事項の解説 【第3回】 ( 足立 好幸 )
- 学会(学術団体)の税務Q&A 【第7回】「学会誌と棚卸資産(法人税)」 ( 岡部 正義 )
- 「税理士損害賠償請求」頻出事例に見る原因・予防策のポイント【事例136(消費税)】 「休眠会社再開に当たり、決算期を親会社と同じに変更したいとの相談を受けた際、免税事業者である期間が短くなるとの説明を怠ったため、変更により課税事業者となった期間の消費税額につき損害賠償請求を受けた事例」 ( 齋藤 和助 )
- 固定資産をめぐる判例・裁決例概説 【第39回】「倍率方式で算定した相続税評価額は時価を上回るため違法であるという請求が認められなかった事例」 ( 菅野 真美 )
- 〈一角塾〉図解で読み解く国際租税判例 【第51回】「寄与度利益分割法の適用が認められた事例(地判平24.4.27、高判平25.3.28、最判平27.1.16)(その2)」~租税特別措置法66条の4第1項、2項~ ( 水野 正夫 )

新着情報
-
2025年07月04日
-
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.後発事象に関する会計基準(案)【公表議決】
2.2025年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
3.金融資産の減損に関する会計基準の開発
4.法人税等会計基準等の見直し
5.実務対応報告公開草案「非化石価値の特定の購入取引における需要家の会計処理に関する当面の取扱い(案)」に寄せられたコメントへの対応
6.専門委員の選退任
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.579((2024年07月25日)) 目次