- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.596(2024年11月28日) 目次
No.596(2024年11月28日) 目次

- 谷口教授と学ぶ「税法基本判例」 【第44回】「会計的意味における包括的所得概念と法人税法上の包括的所得概念」-未計上資産無償譲渡[相互タクシー]事件・最判昭和41年6月24日民集20巻5号1146頁- ( 谷口 勢津夫 )
- 〈令和6年分〉おさえておきたい年末調整のポイント 【第3回】「年調減税事務に関する実務Q&A」 ( 篠藤 敦子 )
- 「税理士損害賠償請求」頻出事例に見る原因・予防策のポイント【事例140(所得税)】 「土地を家屋とともに譲渡しなければならない旨の説明をしなかったため、結果として居住用財産の譲渡にならず、居住用財産の譲渡の特例が適用できなくなってしまった事例」 ( 齋藤 和助 )
- 固定資産をめぐる判例・裁決例概説 【第43回】「同族会社の薬局建物の敷地部分につき「土地の無償返還に関する届出書」の対応範囲ではないことから、相続税評価額は自用地評価の80%ではなく、借地権相当額を控除した価額が認められた事例」 ( 菅野 真美 )
- 暗号資産(トークン)・NFTをめぐる税務 【第56回】 ( 泉 絢也 )
- 学会(学術団体)の税務Q&A 【第11回】「学術集会の懇親会(法人税)」 ( 岡部 正義 )
- 〈一角塾〉図解で読み解く国際租税判例 【第60回】「ファイナイト再保険事件(地判平20.11.27、高判平22.5.27)(その2)」~法人税法22条3項、法の適用に関する通則法7条・42条~ ( 西川 浩史 )


新着情報
-
2025年04月04日
- 2025年04月03日
-
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.委員会の運営について(非公開)
2.2025年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
3.金融資産の減損に関する会計基準の開発
4.四半期報告制度の見直しに関する対応
5.後発事象に関する会計基準の開発
6.企業会計基準諮問会議からのテーマ提言への対応
7.専門委員の選退任
8.IASB公開草案「引当金―的を絞った改善(IAS第37号の修正案)」に対するコメント
9.IFRS財団公開草案「IFRS財団デュー・プロセス・ハンドブックの修正案」に対するコメント 2025年04月02日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.596((2024年11月28日)) 目次