2025年8月14日(木)AM10:30、
プロフェッションジャーナル No.631を公開!
今週のお薦め記事
アクセス好調の連載『Q&Aでわかる〈判断に迷いやすい〉非上場株式の評価』では、株式等保有特定会社外しを行う場合の留意点について事例を用いて解説。なお、令和7年6月19日の東京高裁など最近の裁判例における総則6項の適用についても考察します(柴田健次税理士)。
東京財団上席フェローである岡直樹税理士の連載『国際課税レポート』では、最新情報をもとに、トランプ関税が米国市場に進出している日本企業における課税に及ぼす影響と留意点等について検討。特に移転価格税制と関税の問題に絞って整理します。
人気連載『会計不正調査報告書を読む』では、上場から1年未満で上場廃止となった株式会社オルツの第三者委員会報告書をピックアップ。上場廃止の要因となった会計不正の原因分析や再発防止策等を確認したうえで、会計監査人や今回の会計不正に加担した広告代理店等の責任について検討します(米澤勝税理士・公認不正検査士(CFE))。
- ご 案 内 -
プロフェッションジャーナルの解説記事は毎週木曜日(AM10:30)に公開し、《速報解説》は随時公開します。
〇プロフェッションジャーナルは、プロフェッションネットワークのプレミアム会員専用の閲覧サービスです(過去の記事もすべて閲覧可能)。
〇「一般会員」の方が「プレミアム会員」へ移行するには、下記をご覧ください。
➡よくある質問(FAQ)[プレミアム会員になりたいのですが(一般会員の方)。]