Profession Journal 新着情報
-
2018年03月の新着情報2018年03月15日
-
【日本商工会議所】「身の丈IoT活用で変わる中小企業の現場」動画の配信スタート 第一弾は日進工業(株)(愛知県碧南市)
※Profession Journalの関連記事はこちら。
2018年03月14日- 【ASBJ/FASF】実務対応報告公開草案第53号「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取扱い(案)」の主なコメントの概要とそれらに対する対応
- 【ASBJ/FASF】実務対応報告第38号「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取扱い」の公表
- 【ASBJ/FASF】「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂
- 【金融庁】金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」(第3回) 議事録(平成30年2月21日開催)
-
【中小企業庁】熊本地震に関して、セーフティネット保証4号の指定期間を平成30年6月14日まで延長します
※Profession Journalの関連記事はこちら。
2018年03月09日2018年03月13日-
【法務省】民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律案
※Profession Journalの関連記事はこちら。
-
【法務省】民法の一部を改正する法律案
成年年齢の引下げに係る改正。
- 【ASBJ/FASF】実務対応報告第37号「実務対応報告第34号の適用時期に関する当面の取扱い」の公表
- 【ASBJ/FASF】実務対応報告公開草案第54号「実務対応報告第34号の適用時期に関する当面の取扱い(案)」の主なコメントの概要とそれらに対する対応
-
【日本取引所】IFRS適用済・適用決定会社一覧を更新しました
IFRS適用済会社数(139社)・IFRS適用決定会社数(30社)は合計で169社(平成30年3月現在)。
- 【金融庁】「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(第15回)議事次第
2018年03月12日-
【ASBJ/FASF】第380回企業会計基準委員会の概要 Webcast
※議事概要(速報)はこちら。
[審議事項]
1.実務対応報告「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取扱い」【公表議決】
2.実務対応報告「実務対応報告第34号の適用時期に関する当面の取扱い」【公表議決】
3.収益認識会計基準に関する公開草案に寄せられたコメントへの対応
4.実務対応報告第18号の見直しに関する検討
5.公正価値測定に関するガイダンス及び開示(金融商品)の検討
2018年03月08日2018年03月09日2018年03月07日2018年03月06日2018年03月05日-
【日本取引所】IFRS適用済・適用決定会社一覧を更新しました
IFRS適用済会社数(140社)・IFRS適用決定会社数(28社)は合計で168社(平成30年3月現在)。
- 【金融庁】「公認会計士等登録規則等の一部を改正する内閣府令(案)」の公表について
- 【金融庁】スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議(第14回)議事録(平成30年2月15日開催)
- 【日本証券業協会】ディスクロージャー誌の読み方
- 【日本証券業協会】電子書店で入門書「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック」の無料配信を開始しました!
-
【日本商工会議所】「身の丈IoT活用で変わる中小企業の現場」動画の配信スタート 第一弾は日進工業(株)(愛知県碧南市)