- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.5(2013年02月07日) 目次
No.5(2013年02月07日) 目次

- monthly TAX views -No.1-「アベノミクス税制改正の評価」 ( 森信 茂樹 )
- 「平成25年度税制改正」はこう読む 【第2回】 ( 阿部 泰久 )
- 平成25年3月期 決算・申告にあたっての留意点 【第1回】「法人税率の引下げと復興特別法人税の開始」 ( 藤田 益浩 )
- 平成26年1月から施行される「国外財産調書制度」の実務と留意点【第1回】 ( 小林 正彦 )
- 定期同額給与の3ヶ月以内改定 ( 妹尾 明宏 )
- 組織再編税制における不確定概念 【第1回】「不確定概念の考え方」 ( 佐藤 信祐 )
- 企業不正と税務調査 【第1回】「連載に当たって」 ( 米澤 勝 )
- 平成24年分 確定申告実務の留意点 【第5回】「各所得控除における留意点」 ( 篠藤 敦子 )
- 税務判例を読むための税法の学び方【3】 〔第2章〕法令の解釈方法(その2) ( 長島 弘 )
- 法人税の解釈をめぐる論点整理 《役員給与》編 【第5回】 ( 木村 浩之 )
- 〔平成9年4月改正の事例を踏まえた〕 消費税率の引上げに伴う実務上の注意点 【第9回】税率変更の問題点(8) 「各種契約書の変更」 ( 島添 浩 )
- 〔税の街.jp「議論の広場」編集会議 連載5〕 従業員から役員になった場合の退職金計算の問題点【その1】 ( 濱田 康宏 )


新着情報
-
2025年08月15日
-
関連法規:租税特別措置法施行令第25条の17《公益法人等に対して財産を寄附した場合の譲渡所得等の非課税》
※地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(令和7年法律第35号)等の施行に伴う改正
2025年08月13日 -
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.金融資産の減損に関する会計基準の開発
2.企業会計基準公開草案「期中財務諸表に関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
3.企業会計基準諮問会議からのテーマ提言への対応
4.2025年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する意見聴取 2025年08月12日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.5((2013年02月07日)) 目次