プロフェッションジャーナル No.466が公開されました!~今週のお薦め記事~
筆者:Profession Journal 編集部
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
2022年4月21日(木)AM10:30、
プロフェッションジャーナル No.466を公開!
今週のお薦め記事
約140年ぶりとなる民法の成年年齢の改正により、今月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。ついては本改正により税務的にはどういった影響があるのか気になるところ、今号では資産税を中心に税務対応として押さえておくべき点、注意すべき点につき徳田敏彦税理士による解説記事を掲載。
コロナ長期化で変化する企業の常識を、管理会計の視点から検証する連載『マスクと管理会計』第3回では、以前と比べ需要変動が想定し辛い現在の状況でも、欠品や過剰在庫とならないための在庫の必要量の考え方をストーリーに沿ってわかりやすく解説します(石王丸香菜子公認会計士)。
中尾隼大税理士の長期人気連載『〈ポイント解説〉役員報酬の税務』では、事前確定届出給与を全額無支給とする場合の留意点について過去の判例等も踏まえ解説。現在の社会情勢においては急な資金繰り悪化なども十分に想定されることから、必ず確認しておきたいテーマとなっています。
- ご 案 内 -
プロフェッションジャーナルの解説記事は毎週木曜日(AM10:30)に公開し、《速報解説》は随時公開します。
〇プロフェッションジャーナルは、プロフェッションネットワークのプレミアム会員専用の閲覧サービスです(過去の記事もすべて閲覧可能)。
〇「一般会員」の方が「プレミアム会員」へ移行するには、下記をご覧ください。
➡よくある質問(FAQ)[プレミアム会員になりたいのですが(一般会員の方)。]
筆者紹介
Profession Journal 編集部
会員の皆さまに役立つ情報を提供してまいります。
Profession Journalへのご意見・ご要望はこちらから。税務・会計Web情報誌 Profession Journalは、実務書出版社の「株式会社清文社」と「資格の学校TAC」の合弁会社である「株式会社プロフェッションネットワーク」が管理・運営を行っています。