- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.154(2016年01月28日) 目次
No.154(2016年01月28日) 目次

- 山本守之の法人税“一刀両断” 【第19回】「消費税の軽減税率を検証する」 ( 山本 守之 )
- 〔平成28年3月期〕決算・申告にあたっての税務上の留意点 【第1回】「国税・地方税の税率変更」 ( 新名 貴則 )
- 財産債務調書の実務における留意点 【第1回】「財産債務調書提出制度の概要」 ( 飯塚 信吾 )
- 平成27年分 確定申告実務の留意点 【第3回】「誤りやすい『人的控除』に関するQ&A」 ( 篠藤 敦子 )
- 包括的租税回避防止規定の理論と解釈 【第7回】「創設規定と確認規定①」 ( 佐藤 信祐 )
- 「税理士損害賠償請求」頻出事例に見る原因・予防策のポイント【事例34(法人事業税)】 「外形標準課税の資本割計算において、「特定子会社の株式又は出資に係る控除措置」を適用せずに申告してしまった事例」 ( 齋藤 和助 )
- 改正電子帳簿保存法と企業実務 【第10回】「電子取引に係る電磁的記録の保存(2)」 ( 袖山 喜久造 )
- さっと読める! 実務必須の[重要税務判例] 【第8回】「渡邉林産事件」~最判平成16年12月20日(集民215号1005頁)~ ( 菊田 雅裕 )


新着情報
-
2025年09月04日
-
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.金融資産の減損に関する会計基準の開発
2.実務対応報告公開草案「非化石価値の特定の購入取引における需要家の会計処理に関する当面の取扱い(案)」に寄せられたコメントへの対応
3.企業会計基準公開草案「期中財務諸表に関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
4.専門委員の選退任※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する意見聴取[前半]
2.「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する意見聴取[後半] 2025年09月03日 - 2025年09月02日
- 2025年09月01日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.154((2016年01月28日)) 目次