- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.51(2014年01月09日) 目次
No.51(2014年01月09日) 目次

- monthly TAX views -No.12-「インボイスなき軽減税率は可能か」 ( 森信 茂樹 )
- 平成26年度税制改正における前年度への遡及適用(経過措置)について ( 鯨岡 健太郎 )
- まだある!消費税率引上げをめぐる実務のギモン 【第1回】「前払費用の取扱いについて(その1)」 ( 島添 浩、小嶋 敏夫 )
- 提出前に確認したい「国外財産調書制度」のポイントQ&A 【第1回】「調書の提出対象者」 ( 前原 啓二 )
- 平成25年分 確定申告実務の留意点 【第1回】「平成25年分の申告から適用される改正事項①」 ( 篠藤 敦子 )
- 居住用財産の譲渡所得3,000万円特別控除[一問一答] 【第13問】「譲渡前に新たな居住用財産を取得している場合」-居住用財産の範囲- ( 大久保 昭佳 )
- 税務判例を読むための税法の学び方【26】 〔第5章〕法令用語(その12) ( 長島 弘 )



新着情報
-
2025年05月16日
- 2025年05月15日
-
2024年の「新設法人」、全国に15.4万社 過去最多を更新
起業年齢「60歳以上」が過去最高、定年後の「シニア起業」要因 2025年05月14日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.51((2014年01月09日)) 目次