387 件すべての結果を表示

プラス思考の経済効果 【第15回】「G7広島サミット2023の経済効果」

G7広島サミット2023が2023年5月19日、20日、21日に広島市で開催されました。今回のサミットは、昨年2月24日のロシアのウクライナ侵攻による世界の政治・外交・経済などの混乱、そして最近の中国・台湾問題の緊張の高まりの中で開催される非常に重要なG7サミットだと言われています。今回は、この広島サミットの広島県における経済効果を推定してみましょう。

#No. 520(掲載号)
# 宮本 勝浩
2023/05/25

《顧問先にも教えたくなる!》資産づくりの基礎知識 【第1回】「ちょっとうんちく“NISAの歴史”」

本連載は読者の方のご自身の資産づくりはもちろんのこと、顧問先から何かと相談されることの多い税理士の方が、個人の資産づくりについて質問・雑談があった際に、お話の1つのテーマや参考として活用いただけるような資産づくりの知識を紹介する連載となっています。

#No. 519(掲載号)
# 山中 伸枝
2023/05/18

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第68話】「個人事業者の死亡と従業員退職金」

浅田調査官は、受話器を握りながら、頷いている。
「・・・そうですねえ・・・それは必要経費にならないと思いますが・・・」
知り合いの税理士からの質問である。
昨年、甲という税理士が死亡したのであるが、その亡甲の令和4年分所得税について、亡甲税理士事務所の従業員のうち10名分の未払退職金1,200万円を、亡甲の事業所得の金額の計算上必要経費に算入して、準確定申告をしても良いかという問いである。

#No. 518(掲載号)
# 八ッ尾 順一
2023/05/11

プラス思考の経済効果 【第14回】「お花見の経済効果」

日本気象協会は2023年3月30日に全国の桜の満開予想日を発表しました。それによると、東京は3月22日で平年よりも9日早く、大阪は3月27日で平年よりも8日早くなっています。今年は温暖化の影響でしょうか、日本全国の桜の開花、そして満開の日が非常に早くなっています。
今年のお花見は新型コロナの外出、飲食、マスク着用などいろいろな規制が緩和されて、数年ぶりに多くの人出が予想されます。その結果、今年の花見はコロナ禍の時と比べて人出が多くなり、経済効果も大きくなると期待することができます。もちろん、まだ完全に新型コロナが収束したわけではないので外出を控える人もいると思われますが、数年ぶりに桜の名所は観光客で賑わうでしょう。今回は今年のお花見の経済効果を推計しました。

#No. 517(掲載号)
# 宮本 勝浩
2023/04/27

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第67話】「先物取引の課税」

浅田調査官は、机の上に積まれている確定申告書を1つ1つ手に取って、申告書の内容を確認している。
「へ~こんな申告があったのか・・・」
浅田調査官は、確定申告書を広げて、その中にある「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」を見て、驚いている。

#No. 514(掲載号)
# 八ッ尾 順一
2023/04/06

プラス思考の経済効果 【第13回】「2023年WBC優勝の経済効果」

2023年3月9日から日本では第5回のワールド・ベースボール・クラシックが開催しました。今回は大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などMLBの4選手、そして三冠王の村上宗隆選手、完全試合の佐々木朗希選手、2年連続投手5冠の山本由伸選手などが出場する予定で、「史上最高の侍ジャパン」と言われていましたので、優勝が期待されます。
本記事では、2023年WBCで「侍ジャパンが優勝した時の経済効果」を分析します。

#No. 513(掲載号)
# 宮本 勝浩
2023/03/30

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第66話】「実質所得者課税の原則」

「これって、父親の所得だと思うのですが・・・」
昨日、浅田調査官は、甲の税務調査をしているときに、父親である甲が子供(乙)に甲所有のA土地を無償で貸与し、そのA土地を乙が第三者に駐車場として貸与している事実を把握した。

#No. 509(掲載号)
# 八ッ尾 順一
2023/03/02

プラス思考の経済効果 【第12回】「バレンタインデーチョコの経済効果」

今年のバレンタインデーは2月14日(火)です。日本において、バレンタインデーの日に女性がチョコレート(以下チョコ)をプレゼントする風習はいつごろから始まったのでしょうか。
正確にはわかりませんが、1958(昭和33)年当時、あるチョコレート会社が「バレンタインセール」の広告を出したところ、ほとんど反響はありませんでした。しかし1960年代に入って、いくつかのチョコレート会社がバレンタインチョコの販売企画を開始し、各社がハート型のチョコの販売を始めています。そして、1970年代になりバレンタインチョコをプレゼントする風習が若い人々の間に定着し、大きなビジネスとして盛り上がるようになってきました。

#No. 508(掲載号)
# 宮本 勝浩
2023/02/22

〈エピソードでわかる〉M&A最前線 【第10回】「経営難に陥った企業におけるM&A(後編)」-コロナ禍も重なり経営者は自力再生からスポンサー探索を決断-

新たに仕切り直しスポンサー探索を開始したところ、意向表明の提出が可能な会社が新たに出てきました。対象会社とは広い意味では同業ですが、より上流の事業を営む関西地方に本社のある会社です。トップ面談、工場見学と進み、いざ意向表明を提出いただけるところまできましたが、まだこれからが本番です。資金繰りも厳しくなってきている以上待ったなしの状態でした。

#No. 507(掲載号)
# 株式会社日本M&Aセンター
2023/02/16

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第65話】「超高額所得者に対する税負担の適正化」

「・・・そうか・・・」
浅田調査官は、令和5年税制改正大綱を見ながら、ため息をつく。

#No. 505(掲載号)
# 八ッ尾 順一
2023/02/02

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#