- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.346(2019年11月28日) 目次
No.346(2019年11月28日) 目次
- 山本守之の法人税“一刀両断” 【第65回】「東京地裁令和元年6月27日判決を考える」 ( 山本 守之 )
- 谷口教授と学ぶ「税法の基礎理論」 【第24回】「租税法律主義と租税回避との相克と調和」-租税回避の法的評価- ( 谷口 勢津夫 )
- 〈令和元年分〉おさえておきたい年末調整のポイント 【第3回】「「令和2年分 扶養控除等(異動)申告書」受領時の注意点」 ( 篠藤 敦子 )
- 相続空き家の特例 [一問一答] 【第40回】「「相続空き家の特例」の譲渡価額要件(1億円以下)の判定⑧(贈与をしている場合)」-譲渡価額要件の判定- ( 大久保 昭佳 )
- 「税理士損害賠償請求」頻出事例に見る原因・予防策のポイント【事例80(所得税)】 「平成31年4月1日前に譲渡したため、老人ホームに入居してから相続を迎えた空き家の譲渡について、「被相続人の居住用財産(空き家)に係る譲渡所得の特別控除の特例」の適用が受けられなかった事例」 ( 齋藤 和助 )
- 〈事例で学ぶ〉法人税申告書の書き方 【第44回】「別表16(10) 資産に係る控除対象外消費税額等の損金算入に関する明細書」 ( 菊地 康夫 )
- 国外財産・非居住者をめぐる税務Q&A 【第35回】「ジョイント・テナンシーと贈与税(その2)」-贈与の時期はいつだったのか- ( 菅野 真美 )
- 措置法40条(公益法人等へ財産を寄附した場合の譲渡所得の非課税措置)を理解するポイント 【第16回】「「特別の利益を与えること」とは」 ( 中村 友理香 )
- 収益認識会計基準と法人税法22条の2及び関係法令通達の論点研究 【第17回】 ( 泉 絢也 )
新着情報
-
2025年02月05日
- 2024年02月04日
- 2025年02月04日
-
【財務省】所得税法等の一部を改正する法律案の概要
※法律案及び関係資料については後日掲載予定
【ASBJ/FASF】第540回企業会計基準委員会 YouTube
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.金融資産の減損に関する会計基準の開発
2.四半期報告制度の見直しに関する対応
3.移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
4.バーチャルPPAに係る会計上の取扱い
5.移管指針
6.公開草案「2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)」に寄せられたコメントへの対応 2025年02月03日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.346((2019年11月28日)) 目次