公開日: 2014/12/04 (掲載号:No.97)
文字サイズ

私が出会った[相続]のお話 【第12回】「税理士としての喜びを実感できるのが相続業務」~画一的なコンサルタント像はありえない~

筆者: 木山 順三

カテゴリ:

私が出会った[相続]のお話

【第12回】
(最終回)

「税理士としての喜びを実感できるのが相続業務」

~画一的なコンサルタント像はありえない~

 

財務コンサルタント
木山 順三

 

この連載も、今回で最終回となります。
1年間のお付き合いをいただき、ありがとうございました。

私には税理士資格がないにもかかわらず、大変僭越で失礼なことも申し述べてきました。ついつい私自身の相続対応経験と、年の功に甘えてしまいました。
読者の皆さまには、この場をお借りしまして改めてお詫び申し上げます。

さて、いよいよ最終稿の今回は、「相続事例」ではなく、私自身の銀行員生活から今日に至るまでの仕事を振り返り、いかにコンサル業務が世の中のためになり、また自身の生きがい、やりがい、喜びに結びついたかということをご披露申し上げたいと思います。

今からお話することは、まさに税理士業におかれても全く同様のことであり、税理士の方々には、大いに誇りと自信を持ち、これからの相続業務にお励みいただくきっかけになればと思います。

 

〔財務コンサルタントになってよかった〕

私は銀行員として、二度の職種に携わることができました。

すなわち50歳までは支店長としての店部経営と人材の育成を経験し、それ以降は財務コンサルタントとして顧客対応と新任財務コンサルタントの指導と教育を行いました。そして60歳以降は引き続き、銀行及び関連会社の顧問として業務委託契約を交わすとともに、独立して個人のコンサルタント事務所を開設いたしました。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

私が出会った[相続]のお話

【第12回】
(最終回)

「税理士としての喜びを実感できるのが相続業務」

~画一的なコンサルタント像はありえない~

 

財務コンサルタント
木山 順三

 

この連載も、今回で最終回となります。
1年間のお付き合いをいただき、ありがとうございました。

私には税理士資格がないにもかかわらず、大変僭越で失礼なことも申し述べてきました。ついつい私自身の相続対応経験と、年の功に甘えてしまいました。
読者の皆さまには、この場をお借りしまして改めてお詫び申し上げます。

さて、いよいよ最終稿の今回は、「相続事例」ではなく、私自身の銀行員生活から今日に至るまでの仕事を振り返り、いかにコンサル業務が世の中のためになり、また自身の生きがい、やりがい、喜びに結びついたかということをご披露申し上げたいと思います。

今からお話することは、まさに税理士業におかれても全く同様のことであり、税理士の方々には、大いに誇りと自信を持ち、これからの相続業務にお励みいただくきっかけになればと思います。

 

〔財務コンサルタントになってよかった〕

私は銀行員として、二度の職種に携わることができました。

すなわち50歳までは支店長としての店部経営と人材の育成を経験し、それ以降は財務コンサルタントとして顧客対応と新任財務コンサルタントの指導と教育を行いました。そして60歳以降は引き続き、銀行及び関連会社の顧問として業務委託契約を交わすとともに、独立して個人のコンサルタント事務所を開設いたしました。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

「私が出会った[相続]のお話」(全12回)

筆者紹介

木山 順三

(きやま・じゅんぞう)

木山財務コンサルタント事務所 代表
一般財団法人 京都大学名誉教授 森下正明研究記念財団 監査員

〈略歴〉

・1943年 大阪生まれ 大阪経済大学大学院 経営情報研究科修士課程修了

・1988年~1994年
住友信託銀行 西宮、枚方、阿倍野橋支店長歴任

・1994年~2004年12月
本店及びプライベートバンキング部にて理事・主管財務コンサルタントとして相続、遺言、資産運用、不動産の業務に従事

・2004年12月~2014年1月
三井住友信託銀行株式会社 プライベートバンキング部 参与歴任

・2004年12月~2014年4月
三井住友トラストウェルスパートナーズ株式会社 顧問歴任

・2013年9月~2018年3月
大阪電気通信大学 金融経済学部 客員教授歴任

NHK公開講座、ラジオNIKKEI等出演多数。ユーモアのある講演は好評。
その他、韓国の大手銀行の依頼で「遺言信託業務」について教示のため渡韓等。

【著書】
・『富裕者のための事例でわかる資産運用と相続対策』(清文社)
・『元気な間に親子で話す 役立つ相続事例集』(清文社)

関連書籍

相続税実務の“鉄則”に従ってはいけないケースと留意点

中島孝一 著 西野道之助 著 飯田昭雄 著 佐々木京子 著 高野雅之 著 若山寿裕 著 佐久間美亜 著

図解でわかる 不動産オーナーの相続対策

税理士 今仲 清 著 税理士 坪多晶子 著

新・くらしの税金百科 2024→2025

公益財団法人 納税協会連合会 編

図解&条文解説 税理士法

日本税理士会連合会 監修 近畿税理士会制度部 編著

〇×判定ですぐわかる資産税の実務

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

もめない相続 困らない相続税

税理士 坪多晶子 著 弁護士 坪多聡美 著

わたしは税金

公認会計士・税理士 鈴木基史 著

STEP式 相続税申告書の作成手順

税理士 石原健次 監修 税理士 松田昭久 共著 税理士 榮村聡二 共著 税理士 上西由香 共著 税理士 西田 豊 共著

大人になったあなたをまもる18歳からの法律知識

第二東京弁護士会 五月会 若手サポート研究会 編著

中小企業の運営・承継における理論と実務 ファミリービジネスは日本を救う

大阪弁護士会・日本公認会計士協会近畿会・ファミリービジネス研究会 著

相続税申告と一体で取り組む 遺産整理業務 実践ガイド

税理士 山本和義 監修 税理士 秋山遼太 共著 税理士 荒田康夫 共著 税理士 野田暢之 共著 税理士 藤原誉夫 共著 税理士 松井佑介 共著 税理士 三角拓也 共著 税理士法人FP総合研究所 藤田博久 共著 弁護士 東 信吾 共著

精選Q&A 相続税・贈与税全書〔相続基本編〕

税理士法人チェスター 編著 CST法律事務所 編著

中小企業のための 成功する 健康経営実践ガイド

特定社会保険労務士 稲田耕平 編著 社会保険労務士 阿藤通明 著 特定社会保険労務士 石原美由紀 著 産業医 今井鉄平 著 中小企業診断士 小川亮一 著 特定社会保険労務士 澤上貴子 著 特定社会保険労務士 鈴木光子 著 特定社会保険労務士 田中亮子 著 特定社会保険労務士 坂野祐輔 著 特定社会保険労務士 山岡洋秋 著 特定社会保険労務士 八巻裕香 著

令和4年 税理士法改正 徹底解説

日本税理士会連合会 監修近畿税理士会制度部 編著

基礎から学ぶ相続法

弁護士 木村浩之 著

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#