- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.368(2020年05月07日) 目次
No.368(2020年05月07日) 目次

- monthly TAX views -No.88-「ポスト・コロナで始まるか、国家の役割の議論」 ( 森信 茂樹 )
- 〔失敗事例から考える〕この相続対策の問題はドコ!? 【第1回】「コロナショックの影響により株式等の損切りをしたことによる失敗事例」 ( 木下 勇人 )
- 〈Q&A〉印紙税の取扱いをめぐる事例解説 【第78回】「特別貸付けに係る消費貸借契約書の印紙税の非課税措置」-新型コロナウイルス感染症対策税制- ( 山端 美德 )
- 法人税の損金経理要件をめぐる事例解説 【事例17】「建物内部造作の「器具及び備品」該当性」 ( 安部 和彦 )
- 収益認識会計基準と法人税法22条の2及び関係法令通達の論点研究 【第28回】 ( 泉 絢也 )




新着情報
-
2025年05月23日
-
企業価値担保権施行まで1年 認知度は3割超に上昇 国や金融機関から制度に対する十分な説明継続が必須
2025年05月22日 -
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.2025年5月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
2.金融資産の減損に関する会計基準の開発
3.法人税等会計基準等の見直し
4.後発事象に関する会計基準の開発
5.専門委員の選退任 2025年05月21日
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.368((2020年05月07日)) 目次