《速報解説》
監査・保証実務委員会実務指針第85号
「監査報告書の文例」の改正(公開草案)について
公認会計士 阿部 光成
Ⅰ はじめに
平成26年7月9日、 日本公認会計士協会は「監査・保証実務委員会実務指針第85号「監査報告書の文例」の改正について」(公開草案)(以下「公開草案」という)を公表し、意見募集を行っている。
平成26年6月25日、金融庁から「企業内容等の開示に関する内閣府令等の一部を改正する内閣府令(案)」等が公表され、意見募集が行われている。
当該改正府令案によって、会社が初めて提出する有価証券届出書又は有価証券報告書に含まれる指定国際会計基準に準拠して作成した連結財務諸表等に係る監査報告書の取扱いが新設(「財務諸表等の監査証明に関する内閣府令」4条2項)される予定である。
今回の「監査報告書の文例」の改正案は、当該改正府令案に対応するものである。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。