公開日: 2020/04/02
文字サイズ

プロフェッションジャーナル No.363が公開されました!~今週のお薦め記事~

筆者: Profession Journal 編集部



2020年4月2日(木)AM10:30、

プロフェッションジャーナル  No.363を公開!



今週のお薦め記事

事業承継だけでなく事業拡大をも視野に入れた中小企業のM&A市場が活況を呈しており、先月末には経済産業省より「中小M&Aガイドライン」が策定されるなど政府もこの動きを後押ししています。M&Aの各マッチングサイトも多く存在しますが、実際に自社を売る、他社を買うとなると、相手企業のどこを見るべきか、あるいは相手企業が自社のどこを見ているかを知っておくことが、M&Aを成功させるために欠かせません。荻窪輝明公認会計士・税理士による新連載『〔中小企業のM&Aの成否を決める〕対象企業の見方・見られ方』では、この「視点」について分かりやすく解説していきます

近年創設される中小企業向け設備投資減税は適用要件として労働生産性や売上高の伸び率等の数値を求められるケースが一般化し、また各種補助金や金融機関との関係においても事業計画が重視されます。高畑光伸税理士・中小企業診断士による新連載『〔これなら作れる ・使える〕中小企業の事業計画』では、一般的な事業計画のうち特に事業継続に欠かせない損益計画・資金計画の作成を中心に、実践的に解説していきます

本誌創刊年(2013年)に掲載した阿部光成公認会計士による『税効果会計を学ぶ』を「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」などその後の改正情報を織り込んで新たに連載開始

人気連載『会計不正調査報告書を読む』では前回の中間報告に続きネットワンシステムズ株式会社による「特別調査委員会最終報告書(2020年3月12日付)」取り上げます(米澤勝税理士・公認不正検査士(CFE))。

(注) 弊誌内で用いている元号表示を西暦で表記すると、次のとおりとなります。

令和元年 (平成31年)	2019年	令和5年 (平成35年)	2023年	令和9年 (平成39年)	2027年	令和13年 (平成43年)	2031年 令和2年 (平成32年)	2020年	令和6年 (平成36年)	2024年	令和10年 (平成40年)	2028年		 令和3年 (平成33年)	2021年	令和7年 (平成37年)	2025年	令和11年 (平成41年)	2029年		 令和4年 (平成34年)	2022年	令和8年 (平成38年)	2026年	令和12年 (平成42年)	2030年	令和19年 (平成49年)	2037年

▷気に入った記事・気になる記事を見つけたら・・・

各記事ページの下にあるSNSの「いいね!」ボタンを押してください!

タイトル横の「ブックマークする」ボタンを押せば、ページ右の「ブックマーク一覧」からすぐにご覧いただけます!
※「ブックマークする」ボタンは、会員ログイン後に表示されます。

FOLLOW US!!
  

- ご 案 内 -

プロフェッションジャーナルの解説記事は毎週木曜日(AM10:30)に公開し、《速報解説》は随時公開します。

プロフェッションジャーナルは、プロフェッションネットワークのプレミアム会員専用の閲覧サービスです(過去の記事もすべて閲覧可能)。

 

〇「一般会員」の方が「プレミアム会員」へ移行するには、下記をご覧ください。

よくある質問(FAQ)[プレミアム会員になりたいのですが(一般会員の方)。



2020年4月2日(木)AM10:30、

プロフェッションジャーナル  No.363を公開!

今週のお薦め記事

事業承継だけでなく事業拡大をも視野に入れた中小企業のM&A市場が活況を呈しており、先月末には経済産業省より「中小M&Aガイドライン」が策定されるなど政府もこの動きを後押ししています。M&Aの各マッチングサイトも多く存在しますが、実際に自社を売る、他社を買うとなると、相手企業のどこを見るべきか、あるいは相手企業が自社のどこを見ているかを知っておくことが、M&Aを成功させるために欠かせません。荻窪輝明公認会計士・税理士による新連載『〔中小企業のM&Aの成否を決める〕対象企業の見方・見られ方』では、この「視点」について分かりやすく解説していきます

近年創設される中小企業向け設備投資減税は適用要件として労働生産性や売上高の伸び率等の数値を求められるケースが一般化し、また各種補助金や金融機関との関係においても事業計画が重視されます。高畑光伸税理士・中小企業診断士による新連載『〔これなら作れる ・使える〕中小企業の事業計画』では、一般的な事業計画のうち特に事業継続に欠かせない損益計画・資金計画の作成を中心に、実践的に解説していきます

本誌創刊年(2013年)に掲載した阿部光成公認会計士による『税効果会計を学ぶ』を「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」などその後の改正情報を織り込んで新たに連載開始

人気連載『会計不正調査報告書を読む』では前回の中間報告に続きネットワンシステムズ株式会社による「特別調査委員会最終報告書(2020年3月12日付)」取り上げます(米澤勝税理士・公認不正検査士(CFE))。

(注) 弊誌内で用いている元号表示を西暦で表記すると、次のとおりとなります。

令和元年 (平成31年)	2019年	令和5年 (平成35年)	2023年	令和9年 (平成39年)	2027年	令和13年 (平成43年)	2031年 令和2年 (平成32年)	2020年	令和6年 (平成36年)	2024年	令和10年 (平成40年)	2028年		 令和3年 (平成33年)	2021年	令和7年 (平成37年)	2025年	令和11年 (平成41年)	2029年		 令和4年 (平成34年)	2022年	令和8年 (平成38年)	2026年	令和12年 (平成42年)	2030年	令和19年 (平成49年)	2037年

▷気に入った記事・気になる記事を見つけたら・・・

各記事ページの下にあるSNSの「いいね!」ボタンを押してください!

タイトル横の「ブックマークする」ボタンを押せば、ページ右の「ブックマーク一覧」からすぐにご覧いただけます!
※「ブックマークする」ボタンは、会員ログイン後に表示されます。

FOLLOW US!!
  

- ご 案 内 -

プロフェッションジャーナルの解説記事は毎週木曜日(AM10:30)に公開し、《速報解説》は随時公開します。

プロフェッションジャーナルは、プロフェッションネットワークのプレミアム会員専用の閲覧サービスです(過去の記事もすべて閲覧可能)。

 

〇「一般会員」の方が「プレミアム会員」へ移行するには、下記をご覧ください。

よくある質問(FAQ)[プレミアム会員になりたいのですが(一般会員の方)。

筆者紹介

Profession Journal 編集部

会員の皆さまに役立つ情報を提供してまいります。
Profession Journalへのご意見・ご要望はこちらから。

税務・会計Web情報誌 Profession Journalは、実務書出版社の「株式会社清文社」と「資格の学校TAC」の合弁会社である「株式会社プロフェッションネットワーク」が管理・運営を行っています。

    

▷気に入った記事・気になる記事を見つけたら・・・

各記事ページにあるSNSの「いいね!」ボタンを押して拡散してください!

タイトル横の「ブックマークする」ボタンを押せば、ページ右の「ブックマーク一覧」からすぐにご覧いただけます!
※「ブックマークする」ボタンは、会員ログイン後に表示されます。

FOLLOW US!!
  

新着情報

もっと⾒る

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#