社外取締役の教科書
【第8回】
「社外の知見・ノウハウの取り入れ(その2)」
クレド法律事務所
駒澤大学法科大学院非常勤講師
弁護士 栗田 祐太郎
1 「プラクティス集」からの事例紹介
【第5回】、【第6回】で紹介した「コーポレート・ガバナンスの実践」の研究会報告では、「社外の知見・ノウハウの取入れ」に関連した企業の取り組み例も取り上げられている。
この点に関する具体的なイメージを持っていただくために、今回は、「我が国企業のプラクティス集」に掲載されている事例につき紹介したい。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。
Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。
会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。