- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.424(2021年06月17日) 目次
No.424(2021年06月17日) 目次

- 日本の企業税制 【第92回】「税務に関するコーポレートガバナンスの充実」 ( 小畑 良晴 )
- 令和3年度税制改正における固定資産税の宅地の負担調整措置 ( 菅野 真美 )
- 相続税の実務問答 【第60回】「相続開始の年に被相続人から贈与を受けた場合の贈与税の申告(相続又は遺贈により財産を取得する場合)」 ( 梶野 研二 )
- 〈ポイント解説〉役員報酬の税務 【第27回】「子会社を吸収合併する場合の役員報酬に関する対応」 ( 中尾 隼大 )
- 基礎から身につく組織再編税制 【第29回】「適格分社型分割を行った場合の分割承継法人の取扱い」 ( 川瀬 裕太 )
- 居住用財産の譲渡損失特例[一問一答] 【第34回】「株主でない会社に対する譲渡」-特殊関係者に対する譲渡- ( 大久保 昭佳 )
- 給与計算の質問箱 【第18回】「退職又は中途入社の従業員に係る個人住民税の手続き」 ( 上前 剛 )



新着情報
-
2025年05月19日
-
※新旧対照表が公表。
企業の51.4%が正社員不足 4月としては過去最高 「2024年問題」から1年、 建設・物流業は依然約7割が人手不足
2025年05月16日 - 2025年05月15日
-
2024年の「新設法人」、全国に15.4万社 過去最多を更新
起業年齢「60歳以上」が過去最高、定年後の「シニア起業」要因
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.424((2021年06月17日)) 目次