《速報解説》
「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の
一部を改正する内閣府令(案)」等について
~四半期会計基準に対応し企業結合に係る暫定的な会計処理が確定した場合の取扱いを示す~
公認会計士 阿部 光成
Ⅰ はじめに
平成26年8月8日、 金融庁は「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等を公表した。
公表された公開草案は次のとおりである。
① 四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則の一部改正(案)
② 四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則の一部改正(案)
③ 財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則の一部改正(案)
④ 企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)の一部改正(案)
公開草案は、平成26年5月16日付で改正された「四半期財務諸表に関する会計基準」(改正企業会計基準第12号)等に対応するものである。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。