〔Q&Aで解消〕診療所における税務の疑問 【第3回】「印紙税等に係る営利企業との相違点」
筆者:税理士法人赤津総合会計
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
〔Q&Aで解消〕
診療所における税務の疑問
【第3回】
「印紙税等に係る営利企業との相違点」
税理士法人赤津総合会計
税理士・医業経営コンサルタント
赤津 剛史
【Q1】
個人診療所が発行する領収書の印紙税の取扱いを教えてください。
○記事全文をご覧いただくには、プレミアム会員としてのログインが必要です。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
連載目次
〔Q&Aで解消〕診療所における税務の疑問
筆者紹介
税理士法人赤津総合会計
(ぜいりしほうじん・あかつそうごうかいけい)
中小企業税務全般、特に医療法人や個人診療所の税務・経営指導を中心として活動する税理士法人。
また、相続税務に関する相談ニーズの高まりに応えるべく、相談窓口「相続サポートセンターとちぎ」を開設し、多くの地域住民からの相談に日々対応する。
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
新版/文書類型でわかる
印紙税の課否判断ガイドブック
税理士 山端美德 著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
第4版/Q&A
経理担当者のための 税務知識のポイント
税理士 松田修 著
定価:2,640円(税込)
会員価格:2,376円(税込)
-
文書分類の感覚がつかめる!
ビジネスシーン別 印紙税ハンドブック
税理士 小林幸夫、弁護士 長谷川卓也 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
令和2年7月改訂
Q&A 印紙税の実務
伊藤克巳 編
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
七訂・これだけは知っておきたい
会社で役立つ日常業務の法律知識
矢野総合法律事務所 矢野千秋 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)
-
診療所・歯科医院のための
個人版事業承継税制 適用ガイド
税理士法人赤津総合会計 税理士 赤津光宏、税理士 赤津剛史 著
定価:2,640円(税込)
会員価格:2,376円(税込)
-
令和元年11月改訂
印紙税ハンドブック
伊藤克巳 編
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
一問一答 税理士が知っておきたい登記手続き
司法書士 丸山洋一郎 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
令和元年6月改訂
印紙税取扱いの手引
沢田佳宏 編
定価:4,400円(税込)
会員価格:3,960円(税込)
-
医療・介護従事者の悩みにズバッと答える!
病院・介護施設の法律相談Q&A
小笠原六川国際総合法律事務所 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)