消費税の軽減税率を検証する
【第4回】
「逆進性対策と低所得者対策」
税理士 金井 恵美子
Ⅰ 消費税の逆進性緩和
これまで、多くの研究者が、様々なデータを用いて、消費税の逆進性を緩和する方法を検討してきたが、筆者は、軽減税率が消費税の逆進性緩和に最も効果的であるとする結論を導く論考を、寡聞にして知らない。
逆進性については、所得税の累進性を踏まえた税制全体、社会保障制度が機能する財政全体の中で議論されるべきであり(第1回参照)、消費税という1つの税目の中で解決しなければならない必然性はない。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。
Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。
会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。