公開日: 2016/03/31
文字サイズ

《速報解説》 大阪国税局、「土地とともに取得した建物の取壊しに伴う補助金等の税務上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表

筆者: 小谷 羊太

 《速報解説》

大阪国税局、「土地とともに取得した建物の取壊しに伴う

補助金等の税務上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表

 

税理士 小谷 羊太

 

大阪国税局は3月1日付(ホームページ公表日は3月23日)、「土地とともに取得した建物の取壊しに伴う補助金等の税務上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表し、「標題のことについては、御照会に係る事実関係を前提とする限り、貴見のとおりで差し支えありません。」と回答した。

照会の内容については下記リンクから参照されたい。

-照会の内容-

① 事前照会の趣旨(法令解釈・適用上の疑義の要約及び事前照会者の求める見解の内容)
⇒ 別紙1のとおり

② 事前照会に係る取引等の事実関係(取引等関係者の名称、取引等における権利・義務関係等)
別紙2のとおり

③ ①の事実関係に対して事前照会者の求める見解となることの理由
⇒ 別紙3のとおり

④ 関係する法令条項等
・法人税法施行令第54条第1項第1号
法人税基本通達7-3-6
法人税基本通達7-3-16の2

以下、その要点について解説する。

 

〇使用目的による分類

土地と建物を一括購入した場合には、購入後、その土地と建物をどのように使用する目的で購入したのかにより、税務上の取扱いも変わってくる。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

 《速報解説》

大阪国税局、「土地とともに取得した建物の取壊しに伴う

補助金等の税務上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表

 

税理士 小谷 羊太

 

大阪国税局は3月1日付(ホームページ公表日は3月23日)、「土地とともに取得した建物の取壊しに伴う補助金等の税務上の取扱いについて(文書回答事例)」を公表し、「標題のことについては、御照会に係る事実関係を前提とする限り、貴見のとおりで差し支えありません。」と回答した。

照会の内容については下記リンクから参照されたい。

-照会の内容-

① 事前照会の趣旨(法令解釈・適用上の疑義の要約及び事前照会者の求める見解の内容)
⇒ 別紙1のとおり

② 事前照会に係る取引等の事実関係(取引等関係者の名称、取引等における権利・義務関係等)
別紙2のとおり

③ ①の事実関係に対して事前照会者の求める見解となることの理由
⇒ 別紙3のとおり

④ 関係する法令条項等
・法人税法施行令第54条第1項第1号
法人税基本通達7-3-6
法人税基本通達7-3-16の2

以下、その要点について解説する。

 

〇使用目的による分類

土地と建物を一括購入した場合には、購入後、その土地と建物をどのように使用する目的で購入したのかにより、税務上の取扱いも変わってくる。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

筆者紹介

小谷 羊太

(こたに・ようた)

税理士

昭和42年大阪市生まれ。
平成17年開業税理士登録。
奈良産業大学法学部卒業後、会計事務所勤務を経て大原簿記学校税理士課法人税法担当講師として税理士受験講座や申告実務講座の教鞭をとる。
現在は東京と大阪を中心に、個人事業者や中小会社の税務顧問に加え、セミナー講師も務める。

税理士法人 小谷会計
http://www.yotax.jp/

【著書】
第2版/はじめて課税事業者になる法人・個人のためのインボイス制度と消費税の実務』共著(清文社)
赤字と黒字をうまく使いこなす 法人税欠損事業年度の攻略法』(清文社)
実務で使う 法人税の耐用年数の調べ方・選び方』(清文社)
法人税と所得税をうまく使いこなす 法人成り・個人成りの実務』共著(清文社)
三訂版 実務で使う 法人税の減価償却と耐用年数表』(清文社)
実務で使う法人税の優遇制度と有利選択』(清文社)
『法人税申告書に強くなる本』(清文社)
『法人税申告書の書き方がわかる本』(日本実業出版社)
『法人税申告のための決算の組み方がわかる本』(日本実業出版社)

【共著書】
『よくわかる株式会社のつくり方と運営』(成美堂出版)

    

関連書籍

資産税実務問答集

井上浩二 編 信永 弘 編

空き家の法律問題と実務対応

弁護士・税理士 羽柴研吾 著

不動産の評価・権利調整と税務

鵜野和夫 著 税理士・不動産鑑定士 下﨑 寛 著 税理士・不動産鑑定士 関原教雄 著

読解 不動産登記Q&A

司法書士 飯川洋一 著 弁護士 官澤里美 著 土地家屋調査士 高橋一秀 著 司法書士 佐藤光洋 著

図解でわかる 不動産オーナーの相続対策

税理士 今仲 清 著 税理士 坪多晶子 著

路線価による土地評価の実務

公認会計士・税理士 名和道紀 共著           長井庸子 共著

新・くらしの税金百科 2024→2025

公益財団法人 納税協会連合会 編

減価償却資産の耐用年数表

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

「配当還元方式」徹底活用ガイド

税理士 山本和義 著

【電子書籍版】資産税実務問答集

後藤幸泰 編 信永 弘 編

すぐわかる減価償却資産の50音順耐用年数早見表

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

ここが違う! プロが教える土地評価の要諦

税理士・不動産鑑定士 東北 篤 著

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#