会社役員賠償責任保険(D&O保険)導入時における実務上の留意点-D&O保険を機能させるために- 【第3回】「会社法の解釈と今後の動向」
筆者:中野 竹司
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
会社役員賠償責任保険(D&O保険)導入時における
実務上の留意点
-D&O保険を機能させるために-
【第3回】
(最終回)
「会社法の解釈と今後の動向」
弁護士・公認会計士 中野 竹司
1 個人型D&O保険の登場
前回まで述べたように、役員が一括して加入するD&O保険では、ある役員の作為ないし不作為の結果生じた免責の効果が他の役員に及ぶことや、特定の役員に多額の保険料が支払われた場合に、他の役員に支払われるべき保険金が少なくなるといった問題が生じる可能性がある。
○記事全文をご覧いただくには、プレミアム会員としてのログインが必要です。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
連載目次
「会社役員賠償責任保険(D&O保険)導入時における実務上の留意点(全3回)」
-D&O保険を機能させるために-」
筆者紹介
中野 竹司
(なかの・たけし)
弁護士・公認会計士
太田昭和監査法人(現新日本有限責任監査法人)入所後、会計監査、株式上場支援、及び財務デューデリジェンス業務を経験した後、司法試験に合格し司法研修所に入所。弁護士登録(東京弁護士会)し同監査法人に復帰。会計監査、法務案件を担当したのち退職。
現在、奥・片山・佐藤法律事務所 パートナー弁護士。
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
七訂・これだけは知っておきたい
会社で役立つ日常業務の法律知識
矢野総合法律事務所 矢野千秋 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)
-
AI開発のための法律知識と契約書作成のポイント
西村あさひ法律事務所 弁護士 福岡真之介 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
新版
弁護士が教える 実は危ない契約書
弁護士 櫻井喜久司 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
医療・介護従事者の悩みにズバッと答える!
病院・介護施設の法律相談Q&A
小笠原六川国際総合法律事務所 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
三訂 勘定科目別
不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務
EY新日本有限責任監査法人 編
定価:5,280円(税込)
会員価格:4,752円(税込)
-
平成31年3月改訂/Q&A 企業再編のための
合併・分割・株式交換等の実務
公認会計士 髙谷晋介 監修 仰星監査法人 編著
定価:17,600円(税込)
会員価格:15,840円(税込)
-
新版
架空循環取引
公認会計士 霞 晴久、 弁護士・公認不正検査士 中西 和幸、 税理士・公認不正検査士 米澤 勝 著
定価:3,850円(税込)
会員価格:3,465円(税込)
-
オーナー経営者の視点から
「株式分散」問題と集約をめぐる整理・対策ポイント
公認会計士・税理士 山田美代子、司法書士 小田桐史治 著
定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
-
民法(債権関係)改正で見直す
士業者のための実は危険な委任契約・顧問契約
北浜法律事務所 編
定価:2,750円(税込)
会員価格:2,475円(税込)
-
仕事でよく使う・すぐに応用できる
ビジネス契約書作成ガイド
弁護士 仲谷栄一郎、弁護士 赤川圭、弁護士 上田潤一 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)