- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.136(2015年09月17日) 目次
No.136(2015年09月17日) 目次

- 日本の企業税制 【第23回】「平成28年度税制改正と法人税改革の早期実現」 ( 阿部 泰久 )
- 国境を越えた役務の提供に係る消費税課税の見直し等と実務対応 【第1回】「改正前の国内取引の判定基準」 ( 安部 和彦 )
- 改正電子帳簿保存法と企業実務 【第1回】「電子帳簿保存法の導入経緯」 ( 袖山 喜久造 )
- 〈Q&A〉印紙税の取扱いをめぐる事例解説 【第14回】「作成した文書を電子メールで送信した場合」 ( 山端 美德 )
- 〔平成27年分〕相続税の申告実務の留意点 【第1回】「基礎控除の引下げ・税率構造の見直し」 ( 根岸 二良 )
- 《平成27年度改正対応》住宅取得等資金の贈与税非課税特例 【第5回】「贈与者が死亡した場合・やむを得ない事情がある場合」 ( 齋藤 和助 )
- 〈要点確認〉非上場株式等についての相続税・贈与税の納税猶予制度~昨今の事業承継税制等をめぐる改正事項~ 【第2回】「平成25年度税制改正事項の確認」 ( 瀧尻 将都 )
- 貸倒損失における税務上の取扱い 【第51回】「法人税基本通達9-6-3の具体的内容」 ( 佐藤 信祐 )



新着情報
-
2025年04月18日
-
※現在は要旨のみ。
※審議資料はこちら。
[審議事項]
1.企業会計基準公開草案「期中財務諸表に関する会計基準(案)」【公表議決】
2.リース会計基準の修正
3.金融資産の減損に関する会計基準の開発
4.後発事象に関する会計基準の開発
5.専門委員の選退任
6.2025年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告年商「100億企業」候補は今後3年で2,398社、2023年度は609社誕生
2025年04月17日 -
2025年度の業績見通し、「増収増益」企業の割合は4社に1社にとどまる~人手不足などの構造的な課題に加え、トランプ関税やインフレなどのリスクが急増
メルマガ
- Pronet
- Profession Journal
- Back Number一覧
- No.136((2015年09月17日)) 目次