公開日: 2013/01/31 (掲載号:No.4)
文字サイズ

女性会計士の奮闘記 【第1話】「お客様が本当に知りたいのは…」

筆者: 小長谷 敦子

カテゴリ:

女性会計士の奮闘記

【第1話】

「お客様が本当に知りたいのは……」

 

公認会計士・税理士 小長谷 敦子

 

オフィス街と繁華街が隣接する通りに立つビル。その2階に、P子の事務所があります。
P子は、2人の子供をもつママさん会計士。
M子は、P子の事務所に就職した新人会計士。

これから2人のドタバタな日々が始まります。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。

すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。

Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。

会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。

女性会計士の奮闘記

【第1話】

「お客様が本当に知りたいのは……」

 

公認会計士・税理士 小長谷 敦子

 

オフィス街と繁華街が隣接する通りに立つビル。その2階に、P子の事務所があります。
P子は、2人の子供をもつママさん会計士。
M子は、P子の事務所に就職した新人会計士。

これから2人のドタバタな日々が始まります。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。

すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。

Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。

会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。

連載目次

         

「女性会計士の奮闘記」(全36話)

筆者紹介

小長谷 敦子

(こばせ・あつこ)

株式会社 経営ステーション京都
公認会計士・税理士

早稲田大学卒業後、西武百貨店勤務を経て、現在、各企業の経営指導の他、学校法人、社会福祉法人、財団法人の業務にも携わっている。常に、会計と経営をわかりやすく伝えることやキャッシュフロー経営会議の導入に日夜情熱を注いでおり、『納税月報』(納税協会連合会)にも共著で連載している。

【主な著書】
・『京セラに学ぶ 新・会計経営のすべて』共著(実業之日本社)
・『社長の疑問に答える会計の本』共著(中経出版)
・『お金を残す強い会社の101の教え』共著(清文社)
・『子育て主婦の公認会計士合格記』(中経出版)
など

#