­
会計上の見積り注記の事例分析 西田 友洋 – 税務・会計のWeb情報誌『プロフェッションジャーナル(Profession Journal)』|[PROnet|プロネット]
公開日: 2021/07/21 (掲載号:No.429)
文字サイズ

会計上の見積り注記の事例分析

筆者: 西田 友洋

会計上見積り注記事例分析

 

RSM清和監査法人
公認会計士 西田 友洋

 

企業会計基準第31項「会計上の見積りの開示に関する会計基準」が、2021年3月決算より適用されている。2021年3月決算の有価証券報告書では、当該基準が適用された上で提出されているため、それらを元に今回は会計上の見積り注記の事例を分析し、解説を行う。今後の注記の記載にあたって参考とされたい。

【分析対象】

  • 対象会社:東京証券取引所に上場している会社(東証1部、2部、JASDAQ、マザーズ)1,723社
  • 対象注記:「重要な会計上の見積り」に記載されている項目(ただし、「新型コロナウイルス感染症の影響」というタイトルの記載は分析の対象外)
  • 決算期:2021年3月31日
  • 連結/非連結:連結財務諸表を作成している会社
  • 会計基準:日本基準

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

会計上見積り注記事例分析

 

RSM清和監査法人
公認会計士 西田 友洋

 

企業会計基準第31項「会計上の見積りの開示に関する会計基準」が、2021年3月決算より適用されている。2021年3月決算の有価証券報告書では、当該基準が適用された上で提出されているため、それらを元に今回は会計上の見積り注記の事例を分析し、解説を行う。今後の注記の記載にあたって参考とされたい。

【分析対象】

  • 対象会社:東京証券取引所に上場している会社(東証1部、2部、JASDAQ、マザーズ)1,723社
  • 対象注記:「重要な会計上の見積り」に記載されている項目(ただし、「新型コロナウイルス感染症の影響」というタイトルの記載は分析の対象外)
  • 決算期:2021年3月31日
  • 連結/非連結:連結財務諸表を作成している会社
  • 会計基準:日本基準

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

筆者紹介

西田 友洋

(にしだ・ともひろ)

史彩監査法人 パートナー
公認会計士

2007年10月に準大手監査法人に入所。2019年8月にRSM清和監査法人に入所。2022年2月に史彩監査法人に入所。
主に法定監査、上場準備会社向けの監査を中心に様々な業種の会計監査業務に従事する。また、会社買収に当たっての財務デューデリジェンス、IPOを目指す会社への内部統制コンサル及び短期調査、収益認識コンサル実績もある。
他に、決算留意事項セミナーや収益認識セミナー等の講師実績もある。

【日本公認会計士協会委員】
監査・保証基準委員会 委員(現任)
監査・保証基準委員会 起草委員会 起草委員(現任)
中小事務所等施策調査会 「監査専門委員会」専門委員(現任)
品質管理基準委員会 起草委員会 起草委員
中小事務所等施策調査会 「SME・SMP対応専門委員会」専門委員
監査基準委員会「監査基準委員会作業部会」部会員

【書籍】
「図解と設例で学ぶ これならわかる連結会計」(共著/日本実業出版社)等

関連書籍

法人税〈微妙・複雑・難解〉事例の税務処理判断

税理士 安藤孝夫 著 税理士 野田扇三郎 著 税理士 山内利文 著

「おかしな数字」をパッと見抜く会計術

公認会計士 山岡信一郎 著

会計税務便覧

日本公認会計士協会東京会 編

適時開示からみた監査法人の交代理由

公認会計士 鈴木広樹 著
#