-
エキスパート
2023年11月10日( 金 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
【実践できる実務対策】上場株式等に係る所得税等の申告の実務上の取扱い Webセミナー研修
~配当、譲渡について複雑な課税関係を整理し、申告実務上の注意点を解説!~ 上場株式等の配当等および譲渡所得等については、近年、多くの改正がされ、課税関係が複雑となっています。 また、選択適用できる制度も多く、実務では有利な判断等をしなければなりません。 当講座では、課税関係を整理し、ケーススタディ(具体例)を用いて有利選択を確認した上で、住民税との関係まで、実務上のポイントを解説します。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年09月07日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
金融商品の保有・譲渡に係る課税関係 Webセミナー研修
~難解な金融商品課税の仕組みを体系的に整理!~ 金融商品(株式・投資信託・公社債等)は、多種多様なものがあり、その取扱いも大変複雑になっています。確定申告が必要なもの、不要なもの、申告した方が有利なものなど、その金融商品ごとに取扱いが異なります。 当講座では、譲渡した場合を含めて、金融商品課税を利子所得、配当所得、譲渡所得の所得区分ごとに課税方法を整理し、確定申告の有利不利の判定ができるように、体系的に解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年08月17日( 木 ) ~ 2024年08月25日( 日 )
土地建物等に係る譲渡所得の実務 Webセミナー研修
◆令和6年版は8月下旬頃発売予定です◆ ~難解な譲渡所得の申告書の作成をマスター!~ 土地建物等の譲渡の際には様々な特例が存在するため、どの特例の適用を受けられるのかを判断し、それに基づく税額の算定が重要です。 当講座では、土地建物等の譲渡所得の基本から、各種特例の要件、所得税の申告書の作成までを具体例を用いて解説していきます。 譲渡の申告に苦手意識をお持ちの方におすすめします! 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年08月09日( 水 ) ~ 2024年08月06日( 火 )
申告書作成 所得税(令和5年版) DVDセミナー研修
◆令和6年版は8月上旬頃発売予定です◆ ~所得税の申告書作成で気をつけるポイントを丁寧に解説!~ 所得税の基礎知識(税法入門 所得税レベル)のある方で、所得税の申告書を作成したことのない方を対象に、所得税の基礎知識を確認しながら申告書等の作成方法・作成手順を学習します。 当講座では、給与所得者、個人事業主の青色決算書などの税務申告書等について、設例を用いて実際に記入しながら基本的な申告書が作成できるように解説していきます。 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。 本講座は、教材と動画で繰り返し学習ができるDVD講座です。
-
スタンダード
2023年08月09日( 水 ) ~ 2024年08月06日( 火 )
申告書作成 所得税(令和5年版) Webセミナー研修
◆令和6年版は8月上旬頃発売予定です◆ ~所得税の申告書作成で気をつけるポイントを丁寧に解説!~ 所得税の基礎知識(税法入門 所得税レベル)のある方で、所得税の申告書を作成したことのない方を対象に、所得税の基礎知識を確認しながら申告書等の作成方法・作成手順を学習します。 当講座では、給与所得者、個人事業主の青色決算書などの税務申告書等について、設例を用いて実際に記入しながら基本的な申告書が作成できるように解説していきます。 実務経験と講師経験を兼ね備えた、プロ講師による擬似OJTを是非体感してください。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年08月09日( 水 ) ~ 2024年08月06日( 火 )
給与・報酬等に係る源泉徴収の実務 Webセミナー研修
◆令和6年版は8月上旬頃発売予定です◆ ~給与等、退職手当等、報酬等の源泉徴収実務の計算方法及び手続き上の留意点等を詳細に解説!~ 源泉徴収実務は、非常に重要な業務であり、課税対象の判断を誤れば源泉徴収漏れとなり、不納付加算税や延滞税の対象にとなりかねません。 当講座では、給与・賞与、退職手当等及び各種報酬の源泉徴収の仕組み、源泉徴収に係る申告書及び納付書の記載方法について、具体的事例を用いて解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年07月27日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
中小企業の事業承継 Webセミナー研修
~事業承継に関する基礎知識をマスター!事業承継におけるM&Aのポイントも解説!~ 事業承継については、関連する法律が多岐にわたり、また、幅広い知識が必要です。そのため、どのような知識が必要でどこから検討すべきなのかという点について悩まれることもあると思います。 当講座では、まず事業承継に関しての基礎的な知識を幅広く扱うことで、経営者の方が検討する際やそれをサポートする士業の方に知識の土台を提供することを目的としています。 また、事業承継の選択肢の一つとしてM&Aを検討する際に、中小企業と大企業のM&Aでは論点となるところが異なるため、中小企業の事業承継にあたってのM&Aで論点となる事項についても解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。 ★お得なパックもございます。 『事業承継・M&Aの実務パック』 詳細・お申込みはこちら
-
エキスパート
2023年07月27日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
事業承継・M&Aの実務パック Webセミナー研修
~事業承継に関する基礎知識とM&A実務に必要な知識を一気に習得!~ 本パック講座は、【お得なパック割引】によるお申込みページです。 本講座は、事業承継に関する基礎知識を確認した上で、M&A実務に必要なM&Aのスキーム、企業価値評価、デューデリジェンスなどの知識を習得していただくために、下記研修をパックとしました。 ★『中小企業の事業承継』 ~事業承継に関する基礎知識をマスター!事業承継におけるM&Aのポイントも解説!~ 詳細はこちら ★『基礎から完成させるM&Aの実務』 ~M&Aに必要な知識とノウハウをケーススタディで確認して完成させる!~ 詳細はこちら 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年07月24日( 月 ) ~ 2024年08月25日( 日 )
基礎から確認!電子帳簿保存法 DVDセミナー研修
◆令和6年版は8月下旬頃発売予定です◆ ~はじめが肝心!電子帳簿保存法の基本を知り、必要に応じ最低限準備するためのポイントを解説~ 電子帳簿保存法は、税法で原則として紙での保存が義務付けられている帳簿書類について、一定の要件を満たした上で電子データによる保存を可能とすることや、電子的に授受した取引情報の保存義務等を定めた法律です。 令和3年の税制改正により、帳簿書類を電子的に保存する際の手続きについて抜本的な見直しが行われました。 当講座では、令和5年の税制改正もふまえ、電子帳簿保存法の概要及び「改正後のポイント」「業務上の留意点」に焦点をあて解説します。 特に義務化となる電子取引について最低限準備しておくべき点を確認したい方におすすめです。 本講座は、教材と動画で繰り返し学習ができるDVD講座です。
-
スタンダード
2023年07月06日( 木 ) ~ 2024年08月25日( 日 )
基礎から確認!電子帳簿保存法 Webセミナー研修
◆令和6年版は8月下旬頃発売予定です◆ ~はじめが肝心!電子帳簿保存法の基本を知り、必要に応じ最低限準備するためのポイントを解説~ 電子帳簿保存法は、税法で原則として紙での保存が義務付けられている帳簿書類について、一定の要件を満たした上で電子データによる保存を可能とすることや、電子的に授受した取引情報の保存義務等を定めた法律です。 令和3年の税制改正により、帳簿書類を電子的に保存する際の手続きについて抜本的な見直しが行われました。 当講座では、令和5年の税制改正もふまえ、電子帳簿保存法の概要及び「改正後のポイント」「業務上の留意点」に焦点をあて解説します。 特に義務化となる電子取引について最低限準備しておくべき点を確認したい方におすすめです。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年07月06日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
税法入門 所得税(令和5年版)Webセミナー研修
~『所得税』とは何か?知識ゼロの方へ入門知識を体系的にマスター!~ 簿記の基礎知識(日商簿記3級程度)のある方で、税法知識の全くない初心者の方を対象とした所得税の入門講座です。 所得税は個人が稼いだ所得に対して税額計算を行います。当講座では、個人の所得を把握した上で、所得控除・税額控除を確認し、所得税の税額が体系的に計算できるように解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年07月06日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
税法入門 所得税(令和5年版)DVDセミナー研修
~『所得税』とは何か?知識ゼロの方へ入門知識を体系的にマスター!~ 簿記の基礎知識(日商簿記3級程度)のある方で、税法知識の全くない初心者の方を対象とした所得税の入門講座です。 所得税は個人が稼いだ所得に対して税額計算を行います。当講座では、個人の所得を把握した上で、所得控除・税額控除を確認し、所得税の税額が体系的に計算できるように解説していきます。 本講座は、教材と動画で繰り返し学習ができるDVD講座です。
-
スタンダード
2023年07月06日( 木 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
令和5年度 税制改正のポイント Webセミナー研修
~税制改正のポイントをわかりやすく解説!~ 令和5年度の税制改正は、①成長と分配の好循環の実現、②経済のグローバル化・デジタル化・グリーン化への対応、③地域における活力と安全・安心な暮らしの創造、④経済社会の構造変化も踏まえた公平で中立的な税制への見直し、⑤円滑・適正な納税のための環境整備、⑥防衛力強化に係る財源確保のための税制措置、を基本的な考え方としています。 当講座では、これらのうち実務上重要な項目を中心に、改正の概要を解説していきます。 ・本セミナーは、 『令和5年度 ことしの税制改正のポイント』(清文社刊) が特典となっている「特典書籍付セット」での販売となります。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
日本の租税条約の実務(台湾編) Webセミナー研修
国際税務の実務で重要度が増している「日台租税協定」について、体系的に解説! この講義では、益々増え続ける本邦企業の台湾企業との取引に係る源泉徴収義務を正しく行うために、日台租税協定の解説を行います。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
日本の租税条約の実務(英国編) Webセミナー研修
国際税務の実務で重要な役割を果たしている「日英租税条約」について、体系的に解説! この講義では、本邦企業が実務において頻繁に取引を行っている英国企業との取引に係る源泉徴収事務及び日本で活動を行う英国系企業のタックスプランニングを目的として、日英租税条約の解説を行います。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
スタンダード
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
租税条約と外国法人との取引に係る国内源泉所得課税 Webセミナー研修
「国際取引に係る源泉徴収」と「租税条約の取扱い」について体系的に解説! 当講座では、国際税務のうち、実務で特に頻度の高い外国企業等との国際取引に係る源泉徴収実務に関する国内法及び租税条約の取扱いについて、体系的に解説を行います。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
国外転出時課税 Webセミナー研修
~申告漏れに注意したい「国外転出時」に係る取扱いの要点を解説!~ 国外転出時課税制度とは、国外転出をする一定の居住者が、1億円以上の有価証券等を所有等している場合には、国外転出時にその有価証券等を譲渡等したものとみなして、含み益に対して所得税が課税される制度です。 また、この制度は、国外に居住する親族等に対して、有価証券等を贈与した場合や相続した場合にも適用されます。 当講座では、この制度の適用要件や各種手続きの方法等を確認し、確定申告を行う際の注意点について解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
【実践できる実務対策】税負担を考慮した遺産分割 Webセミナー研修
~遺産分割によって相続税や所得税の負担がどう変わるのか?~ 相続対策は、生前に時間をかけて行うのが原則ですが、考えただけで、実行する前に相続が発生したということもよくあります。 しかし、相続発生後でも、遺産分割の方法によっては相続税や所得税の負担を軽減できることもあります。 当講座では、具体例を用いて税負担がどう変わるのかを解説します。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
【実践できる実務対策】負担付贈与があった場合の課税関係 Webセミナー研修
~ケーススタディで課税関係を整理!~ 負担付贈与があった場合には、贈与者、受贈者ともに原則として課税関係が生じるため注意が必要です。 しかし、負担付贈与とはならない取引形態にすることにより、税負担が変わることがあります。 当講座では、ケーススタディ(具体例)を用いて課税関係を整理し、実務上のポイントを解説します。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。
-
エキスパート
2023年07月03日( 月 ) ~ 2024年06月30日( 日 )
法人成りの実務 Webセミナー研修
~法人成りの有効活用法を解説!~ 法人成りを検討する際には、個人事業を法人化することのメリット、デメリットを確認し、法人成りの税務、法人成り後の注意点を含めて考えることが必要です。 当講座では、法人成りを取り扱う際に、どのような点に注意しなければいけないか、また、設立した法人に対する資産の移転や賃貸をする場合の取扱いなどを網羅的に解説していきます。 本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習 できるWeb講座です。