設備投資減税を正しく活用して強い企業をつくる
~設備投資における管理会計のポイント~
【第3回】
「設備投資における実務上の問題点」
―意思決定~回収―
公認会計士・税理士 若松 弘之
今回はまず企業の成長にとっての設備投資の重要性を再度確認してみよう。
〈設備投資の重要性〉
企業は、事業の持続的成長を通じて収益や利益を生み出していくが、そのためには絶え間ない設備投資が必須となる。設備投資は大きくは、
① 現業維持のための設備投資
と
② 新規成長分野のための設備投資
に分けられる。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。
Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。
会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。