公開日: 2023/07/27 (掲載号:No.529)
文字サイズ

プラス思考の経済効果 【第17回】「藤井聡太七冠が八冠を獲得した時の経済効果~第1部~」

筆者: 宮本 勝浩

カテゴリ:

プラス思考経済効果

【第17回】

「藤井聡太七冠が八冠を獲得した時の経済効果~第1部~」

 

関西大学名誉教授・大阪府立大学名誉教授
宮本 勝浩

 

1 はじめに

2023年6月1日、これまで将棋界の六冠を獲得していた藤井聡太棋士は渡辺明名人から名人位を獲得しました。これで史上初のタイトル全八冠制覇が視野に入ってきました。これまでの藤井七冠のタイトル獲得の流れは次のとおりです。

〈資料1:藤井七冠が獲得したタイトル〉

  • 棋聖・・・2020年7月16日
  • 王位・・・2020年8月20日
  • 叡王・・・2021年9月13日
  • 竜王・・・2021年11月13日
  • 王将・・・2022年2月12日
  • 棋王・・・2023年3月19日
  • 名人・・・2023年6月1日

これまで七冠を獲得したのは羽生善治棋士だけです。羽生九段は25歳4ヶ月で七冠を獲得しましたが、もし藤井七冠が残る1つのタイトル「王座」を獲得すると前人未踏のタイトル全八冠を制覇することになります。

今回は、藤井七冠が全タイトル八冠を獲得した時の経済効果を計算します。ただし、藤井七冠は残る1つの「王座」を獲得するまで現在の七冠を維持し、さらに「王座」を獲得して八冠を1年前後は維持するという前提で、八冠を獲得してからの約1年間の経済効果を計算します。

今回の計算にはいろいろな資料が必要となりましたので、第1部と第2部の2回に分けて説明をすることにします。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

プラス思考経済効果

【第17回】

「藤井聡太七冠が八冠を獲得した時の経済効果~第1部~」

 

関西大学名誉教授・大阪府立大学名誉教授
宮本 勝浩

 

1 はじめに

2023年6月1日、これまで将棋界の六冠を獲得していた藤井聡太棋士は渡辺明名人から名人位を獲得しました。これで史上初のタイトル全八冠制覇が視野に入ってきました。これまでの藤井七冠のタイトル獲得の流れは次のとおりです。

〈資料1:藤井七冠が獲得したタイトル〉

  • 棋聖・・・2020年7月16日
  • 王位・・・2020年8月20日
  • 叡王・・・2021年9月13日
  • 竜王・・・2021年11月13日
  • 王将・・・2022年2月12日
  • 棋王・・・2023年3月19日
  • 名人・・・2023年6月1日

これまで七冠を獲得したのは羽生善治棋士だけです。羽生九段は25歳4ヶ月で七冠を獲得しましたが、もし藤井七冠が残る1つのタイトル「王座」を獲得すると前人未踏のタイトル全八冠を制覇することになります。

今回は、藤井七冠が全タイトル八冠を獲得した時の経済効果を計算します。ただし、藤井七冠は残る1つの「王座」を獲得するまで現在の七冠を維持し、さらに「王座」を獲得して八冠を1年前後は維持するという前提で、八冠を獲得してからの約1年間の経済効果を計算します。

今回の計算にはいろいろな資料が必要となりましたので、第1部と第2部の2回に分けて説明をすることにします。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

プラス思考経済効果

筆者紹介

宮本 勝浩

(みやもと・かつひろ)

昭和20年1月12日和歌県生まれ。大阪大学大学院経済学研究科修士課程修了。経済学博士(神戸大学)。

現在は大阪府立大学名誉教授、関西大学名誉教授。
元大阪府立大学副学長、インディアナ大学、ハーバード大学研究員、ロシア極東商科大学、中国同済大学客員教授など歴任。
令和元年度和歌山県文化功労賞、令和3年度和歌山市文化賞受賞。

専門は理論経済学、経済効果分析。
主な著書に、『移行経済の理論』(中央経済社)、『経済効果ってなんだろう』(中央経済社)がある。
阪神優勝、夏の高校野球甲子園大会、ネコノミクス、お花見、東京五輪、大谷翔平選手など約200の経済効果分析を発表している。

関連書籍

図解&条文解説 税理士法

日本税理士会連合会 監修 近畿税理士会制度部 編著

わたしは税金

公認会計士・税理士 鈴木基史 著

中小企業のための 成功する 健康経営実践ガイド

特定社会保険労務士 稲田耕平 編著 社会保険労務士 阿藤通明 著 特定社会保険労務士 石原美由紀 著 産業医 今井鉄平 著 中小企業診断士 小川亮一 著 特定社会保険労務士 澤上貴子 著 特定社会保険労務士 鈴木光子 著 特定社会保険労務士 田中亮子 著 特定社会保険労務士 坂野祐輔 著 特定社会保険労務士 山岡洋秋 著 特定社会保険労務士 八巻裕香 著

資産税コンサル、一生道半ば

税理士 株式会社タクトコンサルティング会長 本郷尚 著
#