NEW!《速報解説》 金融庁、「記述情報の開示の好事例集2020」の内容を拡充~経営方針、経営環境及び対処すべき課題等や事業等のリスク、MD&Aの好事例を追加~
筆者:阿部 光成
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
《速報解説》
金融庁、「記述情報の開示の好事例集2020」の内容を拡充
~経営方針、経営環境及び対処すべき課題等や事業等のリスク、MD&Aの好事例を追加~
公認会計士 阿部 光成
Ⅰ はじめに
2021年2月16日、金融庁は「記述情報の開示の好事例集2020」の追加を公表した。
「「記述情報の開示の好事例集2020」の追加・公表」
これは、新たに、「経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」、「事業等のリスク」、「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(MD&A)」の開示の好事例を追加したものである。
○この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
○通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム会員のご登録をおすすめします。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
筆者紹介
阿部 光成
(あべ・みつまさ)
公認会計士
中央大学商学部卒業。阿部公認会計士事務所。現在、豊富な知識・情報力を活かし、コンサルティング業のほか各種実務セミナー講師を務める。
企業会計基準委員会会社法対応専門委員会専門委員、日本公認会計士協会連結範囲専門委員会専門委員長、比較情報検討専門委員会専門委員長を歴任。主な著書に、『新会計基準の実務』(編著、中央経済社)、『企業会計における時価決定の実務』(共著、清文社)、『新しい事業報告・計算書類―経団連ひな型を参考に―〔全訂版〕』(編著、商事法務)がある。
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
三訂 勘定科目別
不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務
EY新日本有限責任監査法人 編
定価:5,280円(税込)
会員価格:4,752円(税込)
-
経営監査へのアプローチ
PwCあらた有限責任監査法人 編
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
入門 不正調査Q&A
不正調査研究会 編著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
たった1人! たった3日間で!!
会社不正の9割を発見する方法
公認会計士 對馬 英年 著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
第9版
有価証券報告書の見方・読み方
あずさ監査法人 編
定価:4,620円(税込)
会員価格:4,158円(税込)
-
記載例で理解する 株主総会・取締役会・監査役会の議事録作成
三菱UFJ信託銀行 証券代行部 編
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
企業はなぜ、会計不正に手を染めたのか
税理士・公認不正検査士 米澤 勝 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
〔完全解説〕
IFRS 国際会計基準 表示・開示の実務
新日本有限責任監査法人 編著
定価:7,700円(税込)
会員価格:6,930円(税込)
-
検証 裏口上場
事業創造大学院大学准教授 鈴木 広樹 著
定価:3,740円(税込)
会員価格:3,366円(税込)
-
トーマツ会計セレクション? 決算開示
有限責任監査法人トーマツ 編
定価:2,750円(税込)
会員価格:2,475円(税込)