【実践できる実務対策】消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔6講座セット〕 Webセミナー研修
___
~Q&A形式のケーススタディをもとに、様々なリスクを回避する対応策を解説!~
※当講座は書籍「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」がベースの講座となります。
なお、当講座は書籍が特典となるお得な講座です。
⇒特典書籍はこちら
本講座はWeb(スマートフォンやタブレットなどモバイル端末にも対応)の動画講義を繰り返し視聴して学習
できるWeb講座です。
■回数:全1回(約60分/回)×6本セット
受講形式
-
WEB
___
- 2024年07月08日( 月) ~ 2025年06月30日( 月)
___
●税理士・公認会計士など士業の方
●消費税実務におけるミスを事前に確認されたい方
___
【実践できる実務対策】シリーズ
税理士職業賠償責任保険の税目別支払件数と支払金額において、その両方で最も多いのが消費税で、全体の5割近くを占めています。
消費税には納税者が有利な方法を選択できる制度が多数存在することが、要因の一つと考えられますが、一方で、消費税における選択届出書は、原則として「事前」に提出するため、適用を受けたい事業年度にこれに気付いても、選択が認められず、納税者に損害を与えるケースが多くなります。
当講座では、「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」書籍を教材として、判断ミスなどの実務上のリスクを回避できるようにQ&A 形式で紹介し、知っておくべき知識やその対応策を解説します。
※当講座は下記6講座をセットとした講座で、お得な受講料でご受講できます。
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔届出書・申請書編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔納税義務の判定/特定期間における納税義務の免除の特例編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔課税対象取引・取引区分/輸出免税編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔仕入税額控除編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔近年の改正により予想されるミス①編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔近年の改正により予想されるミス②編〕
※当講座は書籍「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」がベースの講座となります。
なお、当講座は書籍が特典となるお得な講座です。
⇒特典書籍はこちら
・この講座は、Web(インターネット)にて講義を視聴していただく講座です。
再生速度調節機能(0.25~2倍速)などの便利な機能も搭載し、ご自分のペースに合わせて24時間いつでもどこでも受講ができます。
・視聴期限(2025年7月31日)までは、何度でも繰り返し視聴できます。
・また、スマートフォンやタブレット端末にも対応!
ライフスタイルに合わせて学習できるこのWeb講座をぜひご利用ください。
___
齋藤 和助
(さいとう・わすけ)
税理士
齋藤和助税理士事務所 代表
税理士事務所を運営する傍ら、相続税に関するセミナーや講演、執筆なども多数行う。
〈著書〉
「相続税贈与税の実務」(TAC出版)
「税理士の専門家責任とトラブル未然防止策 共著」(清文社)
「税理士損害賠償請求事例にみる事故原因と予防策」(清文社)
___
〈Web講座〉 【実践できる実務対策】消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔6講座セット〕
~Q&A形式のケーススタディをもとに、様々なリスクを回避する対応策を解説!~
■ 内 容
税理士職業賠償責任保険の税目別支払件数と支払金額において、その両方で最も多いのが消費税で、全体の5割近くを占めています。
消費税には納税者が有利な方法を選択できる制度が多数存在することが、要因の一つと考えられますが、一方で、消費税における選択届出書は、原則として「事前」に提出するため、適用を受けたい事業年度にこれに気付いても、選択が認められず、納税者に損害を与えるケースが多くなります。
当講座では、「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」書籍を教材として、判断ミスなどの実務上のリスクを回避できるようにQ&A 形式で紹介し、知っておくべき知識やその対応策を解説します。
※当講座は下記6講座をセットとした講座で、お得な受講料でご受講できます。
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔届出書・申請書編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔納税義務の判定/特定期間における納税義務の免除の特例編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔課税対象取引・取引区分/輸出免税編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔仕入税額控除編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔近年の改正により予想されるミス①編〕
消費税実務上の判断ミスを防ぐ対応策〔近年の改正により予想されるミス②編〕
※当講座は書籍「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」がベースの講座となります。
なお、当講座は書籍が特典となるお得な講座です。
⇒特典書籍はこちら
※ 当講座は令和5年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和6年4月1日現在改正の影響はございませんので、安心してご受講ください。
■ プログラム
● 届出書・申請書編
書籍第1章(消費税の選択届出書、課税売上割合に準ずる割合の適用承認申請書など)
● 納税義務の判定/特定期間における納税義務の免除の特例編
書籍第2章・第3章(基準期間の課税売上高、相続、短期事業年度の検討を怠った、簡易課税制度が選択できたなど)
● 課税対象取引・取引区分/輸出免税編
書籍第4章・第5章(不動産賃貸業における誤りやすい取引、事業付随行為、輸出免税売上と課税売上、輸出物品販売場
許可申請書など)
● 仕入税額控除編
書籍第6章(個別対応方式か一括比例配分方式か、調整対象固定資産、高額特定資産など)
● 近年の改正により予想されるミス①編
書籍第7章2(インボイス制度(適格請求書等保存方式))
● 近年の改正により予想されるミス②編
書籍第7章1・3・4(軽減税率制度(区分記載請求書等保存方式)、居住用賃貸建物関係、リバースチャージ方式(特定
課税仕入に対する課税))
___
■ 当講座は書籍「ケーススタディ消費税実務における判断ミスと対応策」がベースの講座となります。
なお、当講座は書籍が特典となるお得な講座です。
⇒特典書籍はこちら
■ Web講座にログインするためのURL、ユーザID、パスワードは、弊社入金確認後メールにてお送りいたします。
■ 動画視聴期限は2025年7月31日までです。
___
■会社等、ご自宅以外から接続する場合、セキュリティーの設定などにより一部ご利用できない場合があります。
■ インターネットプロバイダへの接続料金ならびにNTT等の電話回線使用料、パケット通信料はお客様負担となります。
■Web講座にログインするためのURL、ユーザID、パスワードは、弊社入金確認後メールにてお送りいたします。
■この講座は、ユーザIDとパスワードがメールにて交付された後のキャンセルによる返金はできません。
■当講座の受講期限:2025年7月31日(木)
___
会員区分 | 受講料(税込) |
---|---|
会員以外の方 | 105,600 円 |
一般会員 | 94,600 円 |
プレミアム会員 | 89,100 円 |
研修プレミアム会員 | 89,100 円 |
スーパープレミアム会員 | 89,100 円 |
プレミアム会員(有料)にご登録いただいた後にお申し込みいただくと、通常より優待価格で受講可能です。
___
受講形式
-
WEB