はじめての経理実務書類作成(R7版) DVDセミナー研修

___


経理の実務を短期間に学習し実務に即した書類作成を習得!

DVD講座

 「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。経理の業務で必要となる書類をトレーニング・シートとして使用し、実務に即した書類作成を講義内で行います。
 単に、シート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。
 会計・税理士事務所に就職希望だが経理実務は未経験という方は、お客様への業務のアドバイスができるようになるためにも、習得しておきたい知識です。
 
 本講座は、教材と動画で繰り返し学習ができるDVD講座です。

       ■回数:全6回(約120分/回)

受講形式

  • #
    DVD

___

  • # 2025年07月08日( 火) ~ 2026年06月30日( 火)

___


●会計(税理士)事務所勤務希望または勤務予定の方
●日商簿記3級程度の知識がある方
●経理実務未経験の方

___



※サンプル動画については昨年版となっております。

 「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。
 経理実務を短時間で習得、経理実務に必要な関連知識を学ぶ、実務に即した書類作成の学習、にポイントを置き、実務に即した講義形式=実際の申請書類の様式を用いて講義中に考え方を学びながら記入・作成をしていくことにより、初めて経理の仕事に携わる方でも本講座を受講することによる擬似体験を通してそれが「経験」になり、就職・転職の不安を自信に変えることが出来ます。
 また、単にシート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。
 会計・税理士事務所に就職希望だが経理実務は未経験という方は、お客様への業務のアドバイスができるようになるためにも、習得しておきたい知識です。
 

この講座は、DVDにて講義を視聴していただく講座です。

  

___

#

吉川 博基

(きっかわ・ひろき)

TAC税理士講座講師

___


〈DVD講座〉 はじめての経理実務書類作成(R7版)
~経理の実務を短期間に学習し実務に即した書類作成を習得!~

■ 内 容

「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務手続きを実例を通して学ぶことができる講座です。経理の業務で必要となる書類をトレーニング・シートとして使用し、実務に即した書類作成を講義内で行います。
単に、シート空欄に数値を記入させるだけの講座ではなく、その数値が入る根拠を学びながらの講義ですので、初めての方に安心して受講していただける内容となっています。
会計・税理士事務所に就職希望だが経理実務は未経験という方は、お客様への業務のアドバイスができるようになるためにも、習得しておきたい知識です。
※ 当講座は令和7年4月1日確定法令に基づく講義となります。

■ プログラム
 1 ・概要 ・給与計算(社会保険、税金の徴収)、支払い
 2 ・社会保険料、税金の納付 ・標準報酬月額の算定 ・賞与 ・役員給与
 3 ・年末調整
 4 ・給与支払報告書 ・法定調書 ・労働保険 ・経費
 5 ・手形、小切手 ・売掛金 ・現金預金
 6 ・棚卸資産 ・固定資産 ・1月~12月の年間スケジュール

___


1.教材
 ■ オリジナルテキスト 1冊
 ■ トレーニングシート 1冊
 ■ 演習問題  1冊
2.講義DVD(6枚、全6回/1回約120分)

【教材発送について】

クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金を、弊社にて確認後、原則として1~2営業日(土日、祝日、年末年始等を除く平日)程度で発送をいたします。
なお、クレジット決済、または銀行振込の場合のご入金の確認は、弊社営業日の営業時間内に行います。
(年末年始・大型連休・夏季休暇・弊社倉庫の棚卸等の一部の時期などは、通常よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)

お申し込み時点における、ご登録の住所へお送りいたします。
お申し込みの前に、必ずお客様のご登録住所をご確認ください。
ご住所や電話番号に変更がある場合は、会員登録情報の変更をお願いいたします。

※会員登録情報の確認・変更はこちら

___


■ DVD講座はDVD-Rメディアでのご提供となります。ゲーム機やパソコン等での動作保証はしておりませんので予めご了承ください。

■ この講座は、教材等商品到着後のキャンセルによる返金はできません。

■ 当講座の申込期限:2026年6月30日(火)

■ 当講座の受講期限(教材等の送付漏れ、乱丁・落丁等のお問い合わせ期限)は、教材到着後、2ヶ月以内となります。

■キャンセルによる返金の手続き■
  • 【DVD講座・Web講座など通信講座、または電子書籍の場合】
     教材到着後、もしくはWeb講座にログインするためのユーザID・パスワードの交付後は、キャンセルによる返金はできません。

___

DVD Web 来場
会員以外の方 65,450 円 - -
一般会員 54,450 円 - -
プレミアム会員 48,950 円 - -
研修プレミアム会員 48,950 円 - -
スーパープレミアム会員 48,950 円 - -

プレミアム会員(有料)にご登録いただいた後にお申し込みいただくと、通常より優待価格で受講可能です。

___

受講形式

  • #
    DVD

関連書籍

租税条約関係法規集

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

社会保険・労働保険の事務百科

社会・労働保険実務研究会 編

税務・労務ハンドブック

公認会計士・税理士 井村 奨 著 税理士 山口光晴 著 税理士 濱 林太朗 著 特定社会保険労務士 佐竹康男 著 特定社会保険労務士 井村佐都美 著

【電子書籍版】法人税事例選集

公認会計士・税理士 森田政夫 共著 公認会計士・税理士 西尾宇一郎 共著

【紙書籍+電子[1ID]セット版】令和7年度版 税務コンパクトブック

株式会社プロフェッションネットワーク 編著

【紙書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック

株式会社プロフェッションネットワーク 編著

【電子書籍版】令和7年度版 税務コンパクトブック

株式会社プロフェッションネットワーク 編著

演習法人税法

公益社団法人 全国経理教育協会 編

法人税〈微妙・複雑・難解〉事例の税務処理判断

税理士 安藤孝夫 著 税理士 野田扇三郎 著 税理士 山内利文 著

厳選110問 交際費等の税務

税理士 岸田光正 著

法人税事例選集

公認会計士・税理士 森田政夫 共著 公認会計士・税理士 西尾宇一郎 共著

精選Q&A 役員報酬の税務

税理士 中尾隼大 著

年末調整の実務と法定調書の作り方

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

地方税取扱いの手引

地方税制度研究会 編

【電子書籍版】源泉所得税取扱いの手引

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

【電子書籍版】税務・労務ハンドブック

公認会計士・税理士 菊地 弘 著 公認会計士・税理士 井村 奨 著 税理士 山口光晴 著 特定社会保険労務士 佐竹康男 著 特定社会保険労務士 井村佐都美 著

源泉所得税取扱いの手引

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

重点解説 法人税申告の実務

公認会計士・税理士 鈴木基史 著

給与・退職所得の源泉徴収実務Q&A

税理士 伊東博之 著
#