公開日: 2015/05/28 (掲載号:No.121)
文字サイズ

〈検証〉IFRS適用レポート~IFRS導入企業65社の回答から何が読み解けるか?~ 【第3回】「システムへの対応」

筆者: 窪田 俊夫

〈検証〉IFRS適用レポート

~IFRS導入企業65社の回答から何が読み解けるか?~

【第3回】

「システムへの対応」

 

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
CFOサービスユニット シニアマネージャー 公認会計士
窪田 俊夫

 

金融庁より2015年4月15日に公表された「IFRS適用レポート」(以下、適用レポート)によると、IFRSの適用に際して多くの企業が連結決算システムと固定資産システムの導入または更新を実施したことが報告されている。

本稿では、IFRS導入に伴うシステムへの影響のうち特に導入または更新を実施したとの回答が多い連結会計システムへの影響および対応方法について、以下7項目について解説する。

1 目的とシステム対応

2 システム化検討のタイミング

3 連結決算システム構築上の検討事項

4 連結決算システムの構え方

5 連結決算データの収集

6 IFRS組替情報の収集方法

7 IFRS調整主体

なお、当該記事は執筆者の私見であり、執筆者が所属する組織の公式見解ではない旨、ご了承いただきたい。

 

1 目的とシステム対応

IFRS適用レポートによると、IFRS適用の目的の1つに「経営管理の強化」を挙げているケースが多い(【第1回】参照)。この場合、連結グループ全体をあたかも1つの会社として「みなしグループ経営管理」を行うため、各社の会計システムを統一することによって各社の単体レベルからIFRS対応する方法がある。

しかし、IFRSは連結財務諸表に適用され単体決算には適用されないことから、連結決算のみでIFRS対応する方法が成り立つことになる。この場合、システム対応においては、連結仕訳での調整中心の対応になることから、前者に比べてIFRS導入期間やコストがかからない。しかし、中長期的に、グループガバナンスの高度化や管理コストの低減を図ることを考えると、図表1に示すグループ経営管理基盤の統合を図ることも検討に値する。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

〈検証〉IFRS適用レポート

~IFRS導入企業65社の回答から何が読み解けるか?~

【第3回】

「システムへの対応」

 

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
CFOサービスユニット シニアマネージャー 公認会計士
窪田 俊夫

 

金融庁より2015年4月15日に公表された「IFRS適用レポート」(以下、適用レポート)によると、IFRSの適用に際して多くの企業が連結決算システムと固定資産システムの導入または更新を実施したことが報告されている。

本稿では、IFRS導入に伴うシステムへの影響のうち特に導入または更新を実施したとの回答が多い連結会計システムへの影響および対応方法について、以下7項目について解説する。

1 目的とシステム対応

2 システム化検討のタイミング

3 連結決算システム構築上の検討事項

4 連結決算システムの構え方

5 連結決算データの収集

6 IFRS組替情報の収集方法

7 IFRS調整主体

なお、当該記事は執筆者の私見であり、執筆者が所属する組織の公式見解ではない旨、ご了承いただきたい。

 

1 目的とシステム対応

IFRS適用レポートによると、IFRS適用の目的の1つに「経営管理の強化」を挙げているケースが多い(【第1回】参照)。この場合、連結グループ全体をあたかも1つの会社として「みなしグループ経営管理」を行うため、各社の会計システムを統一することによって各社の単体レベルからIFRS対応する方法がある。

しかし、IFRSは連結財務諸表に適用され単体決算には適用されないことから、連結決算のみでIFRS対応する方法が成り立つことになる。この場合、システム対応においては、連結仕訳での調整中心の対応になることから、前者に比べてIFRS導入期間やコストがかからない。しかし、中長期的に、グループガバナンスの高度化や管理コストの低減を図ることを考えると、図表1に示すグループ経営管理基盤の統合を図ることも検討に値する。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

◆ ご 案 内 

任意適用範囲の拡大、グローバル化の進行などにより、再び盛り上がるIFRS導入プロジェクト。その開始のみならず再開・決算日統一・決算早期化に至るまで、さらなる効果的・効率的な実務が満載した究極の1冊。

プロフェッションネットワークに会員登録(一般会員またはプレミアム会員)していただくと、会員価格2,138円(税込)(定価2,376円(税込))でご購入いただけます!

筆者紹介

窪田 俊夫

(くぼた・としお)

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
CFOサービスユニット シニアマネージャー 公認会計士

監査法人、大手ERPベンダーを経て現在に至る。主としてCFO並びに経理・財務部門向けにコンサルティングサービスを提供している。サービス内容は、連結経営管理構築支援、ERP導入支援、J-SOX対応支援等、会計領域、業務及び経営管理領域は幅広い。近年は、IFRS対応を踏まえた会計・業務・システム等の影響分析及び課題対応支援に従事している。

【主著】
・『新版 成功する!IFRS導入プロジェクト』(共著・清文社)
・『国際会計基準 連結会計の実務』(清文社)
・『Q&A 業種別会計実務7・運輸』(共著・中央経済社)
他多数

関連書籍

CSVの “超” 活用術

税理士・中小企業診断士 上野一也 著

【電子書籍版】会計税務便覧

日本公認会計士協会東京会 編

会計税務便覧

日本公認会計士協会東京会 編

税理士との対話で導く 会社業務の電子化と電子帳簿保存法

税理士 上西左大信 監修 公認会計士・税理士 田淵正信 編著 公認会計士 藤田立雄 共著 税理士 山野展弘 共著 公認会計士・税理士 大谷泰史 共著 公認会計士・税理士 圓尾紀憲 共著 公認会計士・税理士 久保 亮 共著

新着情報

もっと⾒る

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#