公開日: 2012/11/08 (掲載号:No.0 創刊準備3号)
文字サイズ

平成25年から始まる源泉実務のポイント~復興特別所得税の計算・手続~

筆者: 柴田 知央

平成25年から始まる

源泉実務のポイント

~復興特別所得税の計算・手続~

 

税理士 柴田 知央

 

1 復興特別所得税の創設

東日本大震災からの復興を図ることを目的として、復興施策に必要な財源を確保するために、「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法」(以下、「復興財源確保法」)が、平成23年12月2日に公布された。
復興財源確保法では、新たに復興特別所得税及び復興特別法人税が創設され、復興特別所得税に関する規定は、平成25年1月1日より施行される。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

平成25年から始まる

源泉実務のポイント

~復興特別所得税の計算・手続~

 

税理士 柴田 知央

 

1 復興特別所得税の創設

東日本大震災からの復興を図ることを目的として、復興施策に必要な財源を確保するために、「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法」(以下、「復興財源確保法」)が、平成23年12月2日に公布された。
復興財源確保法では、新たに復興特別所得税及び復興特別法人税が創設され、復興特別所得税に関する規定は、平成25年1月1日より施行される。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

筆者紹介

柴田 知央

(しばた・ともひろ)

税理士

平成4年明治大学商学部商学科卒。平成18年税理士登録。
外資系税理士法人を経て、辻・本郷税理士法人において法人全般に関する会計税務の他、相続税や同族会社の事業承継対策などを担当。
平成21年柴田知央税理士事務所設立。

【著書】
・『法人成りの活用と留意点』(共著、税務研究会出版局、2015年)
・『数字でわかる中小企業のための法人税特例ガイドブック』(税務研究会出版局、2013年)
・『令和5年10月改訂 基礎の基礎 1日でマスター 法人税申告書の作成』(清文社、2023年)

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#