2015年5月7日(木)AM10:30、
プロフェッションジャーナル No.118が
公開されました。
今週のお薦め記事
元国税審判官の佐藤善恵税理士による『税務争訟における判断の分水嶺』では複数の合意・契約について、推認を用い一連の取引と判断した東京地裁判決を取り上げます。この判決からみた「判断の分水嶺」はどこにあるのでしょうか。
好評連載中の『マイナンバー制度と税務手続』では本人確認の方法について、主に税理士等が個人番号を扱う場面を想定しながら整理・解説します。民間企業のマイナンバー対策は企業研修に最適なこちらのDVD講座・Web講座をご覧ください。
『〈Q&A〉印紙税の取扱いをめぐる事例解説』は振込による入金への礼状に請求書の引用がある場合、課税文書とみなされてしまうケースを紹介。
「会計上の『重要性』判断基準を身につける」では「重要性の原則」について、子供の熱を測るときの方法を例にわかりやすく解説します。体温計で熱を測るのを原則法とすれば、簡便法は? そしてどちらが正しいのでしょうか。
あらた監査法人コーポレートガバナンスチームによる連載『コーポレートガバナンス・コードのポイントと企業実務における対応のヒント』は前回に続き「独立社外取締役」について、人数要件を過度に優先せずその存在を真に有効活用するための“考え方”を英国及び米国のガバナンス制度の実例からくわしく解説します。
その他、プロフェッションジャーナルでしか読めない記事が満載です!
プロフェッションジャーナルのリーフレットは
全国のTAC校舎で配布中!
- ご 案 内 -
プロフェッションジャーナルの解説記事は毎週木曜日(AM10:30)に公開し、《速報解説》については随時公開します。
プロフェッションジャーナルは、プロフェッションネットワークのプレミアム会員専用の閲覧サービスです(過去の記事もすべて閲覧可能)。
〇会員価格:月額1,620円(税込)(お得な年額16,200円[税込]プランもあります。)
〇「一般会員」の方が「プレミアム会員」へ移行するには、下記をご覧ください。
FAQ[プレミアム会員になりたいのですが(一般会員の方)。]