M&Aスペシャリスト実務講座(2015年7月/応用編のみ 2日間研修)
___
信頼されるM&Aアドバイザーになるために
実務に直結する知識と情報
M&Aの現場ですぐに使える実務力を高めるための講座です。
各界のM&Aの専門家を講師として招き、豊富な経験に基づく知識と情報を聴くことにより、様々な状況に応じて使える知識ツールを入手し、クライアントにも自信を持ってアドバイスできるような対応力を身につけることを目指す講座です。
■日程
【応用編】
・1日目: 7月16日(木) 9:45~17:15 ※夜:懇親会(自由参加/無料)
・2日目: 7月17日(金) 9:45~17:15
■会場
資格の学校TAC八重洲校
(詳細は下記参照)
■プログラム・講師
(詳細は下記参照)
■ お申し込み受付 : 7月7日(火) 17:00まで
(※銀行振込をご利用の場合のお振込期限も 7月7日となります)
受講形式
___
- 2015年07月16日( 木) ~ 2015年07月17日( 金)
___
★M&Aの進め方を体系的に学びたい方
★金融機関の方、士業(公認会計士、税理士、弁護士、中小企業診断士など)の方、企業の経営戦略部門の方
★顧客からのM&Aや事業承継の相談に対応できる知識を身につけたい方
★M&Aの提案力を高めたい方
___
特長1 M&Aの現場ですぐに実践できる講義内容
M&Aの実務において「知識があるだけ」では通用しません。当講座では、M&Aアドバイザーが実際に使用しているツールや書式集を用いながら、実務力を高められる内容になっています。
クライアントにも自身を持って対応できるようになります。
特長2 M&Aの第一線で活躍する専門家の豊富な実例
M&Aを進めるには多分野にわたる専門知識が必要です。
当講座では、株式会社ストライクで日々M&A業務を行うプロフェッショナル講師陣のほか、各界のM&Aの専門家を外部講師として招き、豊富な経験談を聴くことにより様々な状況に応じた対応力を身につけることができます。
特長3 名刺に記載できる「M&Aのプロ」の証明
当講座受講後、一般社団法人 日本経営管理協会(JIMA)の「M&Aスペシャリスト検定試験」に合格して申請すると、「M&Aスペシャリスト®」に認定されます。
認定者は名刺に「M&Aスペシャリスト®」と記載ができ、M&Aのプロであることを証明することができます。
特長4 ファイナンシャルプランナー(AFP/CFP®)の継続教育単位認定講座
【認定単位数】
認定単位数 | AFP | CFP® |
---|---|---|
基礎編 | 7.5単位 | 15.0単位 |
応用編 | 7.5単位 | 13.0単位 |
【認 定 科 目】
認 定 科 目 | 相続・事業承継設計 |
---|---|
※【基礎編】と【応用編】のセットコース4日間(基礎編が7/ 9(木)・10(金)、応用編が7/16(木)・17(金))のお申し込みもできます。詳細はこちら。
※【基礎編】2日間(7/ 9(木)・ 10(金))のみのお申し込みもできます。詳細はこちら。
___
石田 大輔
(いしだ・だいすけ)
新日本有限責任監査法人 パートナー 公認会計士
慶應義塾大学経済学部卒業。公認会計士。1995年太田昭和監査法人(現 新日本有限責任監査法人)入社し、法定監査・株式公開のコンサルティングを経験。
2002年同法人のM&Aコンサルティング部に異動。
以来、EY(アーンスト・アンド・ヤング)トランザクション・アドバイザリー・サービスへの出向期間(2005年~2011年)を通じて現在に至るまで、石油・食品・素材・不動産・各種製造業等、多岐にわたる企業を対象とした財務デューディリジェンスなどの業務に関与。
畑中 孝介
(はたなか・たかゆき)
ビジネスブレイン税理士事務所
所長、税理士
横浜国立大学経営学部卒業。2001年税理士登録。武藤会計事務所(現 税理士法人無十)に入所し、上場企業の子会社から中小企業・公益法人・独立行政法人・ファンドまで幅広い企業の税務会計顧問業務に従事。大手・上場企業の連結納税コンサルティング業務や組織再編アドバイザー業務、中堅企業の持株会社等を活用した税務戦略や事業承継対策を多数実施している。
2015年ビジネス・ブレイン税理士事務所設立。中小中堅企業の事業承継やコンサルティングを中心に活動。
セミナー著書執筆等多数TKC全国会企業グループ税務システム専門委員、中堅・大企業支援研究会員、中央研修所税制改正プロジェクトチームメンバー等。
主な著書に「消費税増税への実務対応」(TKC出版)、「平成26年度 すぐわかるよくわかる 税制改正のポイント」(TKC出版)、「税務に強い会社は成長する!!」(大蔵財務協会)、「企業グループの税務戦略」(TKC出版)など。
「旬刊・経理情報」「税務弘報」「日刊工業新聞」「日経産業新聞」「銀行実務」などにも執筆。
佐藤 明夫
(さとう・あきお)
佐藤総合法律事務所 代表 弁護士
東京大学卒業。1997年弁護士登録。2003年佐藤総合法律事務所開設。
慶應義塾大学ビジネス・スクール講師、前ジャスダック証券取引所コンプライアンス委員長、株式会社東京TYフィナンシャルグループ社外取締役、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス社外監査役 等。
大手金融機関や多数の上場会社を顧客に有し、金融案件や一般企業法務、一般民事案件等のうち、専門性の高い様々な業務に対応している。M&Aについては、複数の大手投資銀行を顧客に有し、大型の再編案件や、非上場化等の公開買付けを伴う先端的な案件等に多数関与している。
岡 俊子
(おか・としこ)
プライスウォーターハウスクーパースマーバルパートナーズ株式会社 代表取締役
一橋大学社会学部卒業。等松・トウシュロス コンサルティング(現アビームコンサルティング)入社。トーマツ コンサルティング移籍、朝日アーサーアンダーセンを経て、デロイト トーマツ コンサルティング(現アビームコンサルティング)プリンシパル就任。2005年、アビームコンサルティングの戦略&ファイナンス事業が分社化したアビームM&Aコンサルティング株式会社の代表取締役社長に就任。2012年、社名が株式会社マーバルパートナーズに社名変更。2015年、プライスウォーターハウスクーパースのネットワークに加わり現在に至る。
M&Aフォーラム理事、経済産業省産業構造審議会委員、財団法人JKA(旧日本自転車振興会)機械工業振興補助事業 審査・評価委員会委員、アステラス製薬株式会社 社外監査役、ネットイヤーグループ社外取締役、グロービス社外取締役、グロービス経営大学院大学理事、明治大学グローバルビジネス科(MBAコース)非常勤講師、北陸先端科学技術大学院大学 産官学連携客員教授。経営系専門職大学院異議申立審査会 委員。
主な著書に「M&Aを成功に導くビジネスデューデリジェンスの実務」(中央経済社)、「M&Aにおけるプライシングの実務」(中央経済社)、「高値づかみをしないM&A~成功するプライシングの秘訣~」(中央経済社)などがある。
松村 正哲
(まつむら・ただあき)
森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士
早稲田大学法学部卒業。1997年弁護士登録。同年、森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)入所。2004年にパートナー就任。2015年に独立して松村総合法律事務所を開設。
事業再生/倒産、M&A/企業再編、訴訟/紛争解決を主に担当。特に、事業再生/倒産案件について多面的かつ豊富なノウハウを蓄積し、高品質の対応を実現している。
2008年~2012年、駿河台大学法務研究科非常勤講師(倒産法)を務める。
会社更生、民事再生等の申立代理人を担当した主な事案として、大成火災海上保険(会社更生)、城山開発(民事再生)、平成電電(民事再生)、三平建設(民事再生)、ダイア建設(民事再生)、平成総合サービス(民事再生)、三光汽船のDIP型会社更生事件では、法律家アドバイザーを務めた。
主な著書・論文に「事業再生の迅速化」、「倒産法全書 上巻・下巻」(いずれも共著、商事法務)、「論点体型 会社法4 株式会社Ⅳ(定款変更・事業譲渡・解散・清算)、持分会社」(共著、第一法規)、「総特集 条件緩和企業の債権管理・回収」(共著、「ターンアラウンドマネージャー」銀行研修社)、「中小企業の継ぎ方、売り方、たたみ方」(共著、ウェッジ)など多数。
___
【応用編】
1日目 7/16(木)、9:45~17:15
1.財務内容調査の実務
<新日本有限責任監査法人 パートナー 公認会計士 石田 大輔>
・M&Aの流れと調査作業プロセス
・調査時の着眼点・ポイント
・M&Aの失敗例と財務調査の成果
2.M&Aの税務
<税理士法人 無十 税理士 畑中 孝介>
・M&Aスキームと税務
・企業価値に影響を及ぼす税務
・譲渡側と買収側の税務
3.M&Aの契約実務とリスクマネジメント
<佐藤総合法律事務所 代表 弁護士 佐藤 明夫>
・M&Aの契約実務
・法務リスクの検証とリスクマネジメント
・法務デューディリジェンス対応の留意事項
夜.懇親会(自由参加/無料)
・受講者及び講師陣との懇親を深め、今後の横の連携を作ることができます。
※ 昼食は、弁当とお茶の用意がございます(無料)。
※ 午後の休憩時には、コーヒー(ICE、HOT)のサービス(無料)がございます。
2日目 7/17(金)、9:45~17:15
1.ビジネスデューディリジェンスと業界分析の技法
<プライスウォーターハウスクーパースマーバルパートナーズ株式会社 代表取締役 岡 俊子>
・事業実態把握のノウハウ
・近年のビジネスデューディリジェンスの傾向
・M&A後の事業計画の策定法
2.再生型M&Aの実務
<松村総合法律事務所 代表弁護士 松村 正哲>
・事業再生の手法の体系と概要
・事業再生に係るプレーヤーとその役割
・再生型M&Aの進め方
※ 昼食は、弁当とお茶の用意がございます(無料)。
※ 午後の休憩時には、コーヒー(ICE、HOT)のサービス(無料)がございます。
___
オリジナル教材(開催約1週間前頃発送いたします。)
※セミナー当日は、事前に送付いたします「オリジナル教材」を必ずご持参ください。(お忘れの方への貸出し等はございません。)
___
※定員になり次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。
また、募集状況等によりセミナー開催が中止となる場合がございますので、予めご了承ください。
※開催教室は当日、TAC八重洲校ビル1階入口の掲示をご確認ください。
___
会員区分 | 受講料(税込) |
---|---|
会員以外の方 | 73,333 円 |
一般会員 | 67,222 円 |
プレミアム会員 | 55,000 円 |
プレミアム会員(有料)にご登録いただいた後にお申し込みいただくと、通常より優待価格で受講可能です。