公開日: 2018/05/10 (掲載号:No.267)
文字サイズ

海外移住者のための資産管理・処分の税務Q&A 【第2回】「移住後も海外不動産を保有する場合の留意点」

筆者: 島田 弘大

海外移住者のための

資産管理・処分税務

【第2回】

「移住後も海外不動産を保有する場合の留意点」

 

税理士・行政書士 島田 弘大

 

Question

私は来年、海外への移住を検討しています。現在、海外に保有している投資用不動産については、移住後も引き続き賃貸する予定ですが、税務上気をつける点はありますか。

あるいは、移住前に売却した方が良いでしょうか。

 

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

海外移住者のための

資産管理・処分税務

【第2回】

「移住後も海外不動産を保有する場合の留意点」

 

税理士・行政書士 島田 弘大

 

Question

私は来年、海外への移住を検討しています。現在、海外に保有している投資用不動産については、移住後も引き続き賃貸する予定ですが、税務上気をつける点はありますか。

あるいは、移住前に売却した方が良いでしょうか。

 

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

筆者紹介

島田 弘大

(しまだ・こうた)

税理士・行政書士

・所属団体:東京地方税理士会、神奈川県行政書士会、Singapore Institute of Accredited Tax Professionals
・事務所名:島田&アソシエイツ国際税理士事務所(http://shimada-associates.com/

神奈川県出身。早稲田大学商学部卒業後、新日本アーンスト&ヤング税理士法人(現EY税理士法人)、BNPパリバ証券株式会社を経てシンガポールに移住。現在は日本に帰国し、「国際税務」と「シンガポール進出」に特化した税理士事務所を日本とシンガポール両国で運営。シンガポール移住・進出サポートの実績も多数有する。

関連書籍

【電子書籍版】資産税の取扱いと申告の手引

後藤幸泰 編 竹花幸太郎 編

Q&A 居住用財産の譲渡特例大全

税理士 大久保昭佳 著

資産税の取扱いと申告の手引

後藤幸泰 編 竹花幸太郎 編

一問一答 税理士が知っておきたい登記手続き

司法書士法人丸山洋一郎事務所 代表 丸山洋一郎 著

精選Q&A 相続税・贈与税全書〔財産評価編〕

税理士法人チェスター 編著 税理士 香取 稔 編著

【電子書籍版】資産税実務問答集

後藤幸泰 編 竹花幸太郎 編

資産税実務問答集

後藤幸泰 編 竹花幸太郎 編

不動産の評価・権利調整と税務

税理士・不動産鑑定士 鵜野和夫 著

土地建物等 評価の論点

税理士 田川嘉朗 著

路線価による土地評価の実務

公認会計士・税理士 名和道紀 共著 長井庸子 共著

図解でわかる 不動産オーナーの相続対策

税理士 今仲 清 著税理士 坪多晶子 著

新・くらしの税金百科 2022→2023

公益財団法人 納税協会連合会 編

租税条約関係法規集

公益財団法人 納税協会連合会 発行
#