組織再編時に必要な労務基礎知識Q&A 【Q25】「会社分割した場合、社会保険(健康保険・厚生年金保険)に関してどのような手続きが必要か」
筆者:岩楯 めぐみ
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
組織再編時に必要な労務基礎知識
Q&A
【Q25】
特定社会保険労務士 岩楯 めぐみ
○記事全文をご覧いただくには、プレミアム会員としてのログインが必要です。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
連載目次
「組織再編時に必要な労務基礎知識Q&A」
〔総論〕
〔合併編〕
- 【Q2】 合併とはどういうものか
- 【Q3】 企業が合併した場合、消滅会社の従業員の労働契約はどうなるか
- 【Q4】 企業が合併して余剰人員が生じた場合、有期雇用のパート社員を解雇できるか
- 【Q5】 A社とB社が合併した場合、両者にある就業規則はどちらが適用されるのか
- 【Q6】 合併にあたり労働条件を統一するため不利益に変更することはできるか
- 【Q7】 企業が合併した場合、合併前に締結した労働条件を定めた労働協約は合併後も有効か
- 【Q8】 企業が合併した場合、合併前に締結した36協定は合併後も有効か
- 【Q9】 企業が合併した場合、合併前に学生に出した内定は合併後も有効か
- 【Q10】 企業が合併した場合、社会保険(健康保険・厚生年金保険)に関してどのような手続きが必要か
- 【Q11】 企業が合併した場合、労働保険に関してどのような手続きが必要か
- 【Q12】 企業が合併した場合、雇用保険に関してどのような手続きが必要か
〔会社分割編〕
- 【Q13】 会社分割とはどういうものか
- 【Q14】 会社分割により労働契約はどうなるか
- 【Q15】 承継される事業に主として従事する者とは
- 【Q16】 会社分割にあたっては「労働者の理解と協力」を得るよう努めなければならないとされているが、どのような対応が必要か
- 【Q17】 会社分割にあたり、分割会社で締結している労働協約の取扱いはどうなるか
- 【Q18】 会社分割にあたり、労働者にはどのような通知が必要か
- 【Q19】 会社分割にあたり、労働組合にはどのような通知が必要か
- 【Q20】 会社分割において、労働契約の承継に関して異議の申出ができるのは、どのような場合か
- 【Q21】 会社分割にあたり、労働者とは協議が必要か
- 【Q22】 会社分割により承継会社に承継された者には、どの就業規則が適用されるのか
- 【Q23】 会社分割した場合、労働条件を不利益に変更することはできるか
- 【Q24】 会社分割した場合、分割前に締結した36協定は分割後も有効か
- 【Q25】 会社分割した場合、社会保険(健康保険・厚生年金保険)に関してどのような手続きが必要か
- 【Q26】 会社分割した場合、労働保険に関してどのような手続きが必要か
- 【Q27】 会社分割した場合、雇用保険に関してどのような手続きが必要か
筆者紹介
岩楯 めぐみ
(いわだて・めぐみ)
特定社会保険労務士
大手食品メーカーを退職後、監査法人・会計系コンサルティンググループで10年以上人事労務コンサルティングの実施を経て、社会保険労務士事務所岩楯人事労務コンサルティングを開設。
株式上場のための労務整備支援、組織再編における人事労務整備支援、労務調査、労務改善支援、就業規則作成支援、労務アドバイザリー、退職金制度構築支援、人事制度策定支援等の人事労務全般の支援を行う。
【著書】
・「図解でスッキリわかる高年齢者雇用の実務ポイント」(共著/清文社)
・「企業再編・組織再編実践入門」(共著/日本実業出版社)
・「実務Q&Aシリーズ 募集・採用・内定・入社・試用期間」(共著/労務行政) 他
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
新版
〔目的別〕組織再編の最適スキーム
公認会計士・税理士 貝沼彩、公認会計士・税理士 北山雅一、税理士 清水博崇、司法書士・社会保険労務士 齊藤修一 著
定価:3,520円(税込)
会員価格:3,168円(税込)
-
サクサクわかる!M&Aの税務
公認会計士・税理士 佐藤信祐 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
令和2年版
税務・労務ハンドブック
公認会計士・税理士 井村登、公認会計士・税理士 馬詰政美、公認会計士・税理士 菊地弘、 特定社会保険労務士 佐竹康男、特定社会保険労務士 井村佐都美 著
定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
-
令和2年4月改訂
社会保険・労働保険の事務百科
社会・労働保険実務研究会 編
定価:3,520円(税込)
会員価格:3,168円(税込)
-
サクサクわかる!超入門 合併の税務
公認会計士・税理士 佐藤信祐 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
サクサクわかる!
超入門 中小企業再編の税務
公認会計士・税理士 佐藤信祐 著
定価:3,080円(税込)
会員価格:2,772円(税込)
-
平成31年3月改訂/Q&A 企業再編のための
合併・分割・株式交換等の実務
公認会計士 髙谷晋介 監修 仰星監査法人 編著
定価:17,600円(税込)
会員価格:15,840円(税込)
-
事業承継M&Aの実務
M&A総合法律事務所、公認会計士佐藤信祐事務所 著
定価:4,180円(税込)
会員価格:3,762円(税込)
-
税理士のための
「廃業」を告げられたときの対応ガイド
TOMA税理士法人 税理士 杉井俊文 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
M&A 財務デューディリジェンス
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 編
定価:4,950円(税込)
会員価格:4,455円(税込)