〔税理士・会計士が知っておくべき〕情報システムと情報セキュリティ 【第8回】「会計事務所の情報(IT)化」
筆者:中原 國尋
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
〔税理士・会計士が知っておくべき〕
情報システムと情報セキュリティ
【第8回】
「会計事務所の情報(IT)化」
公認会計士 中原 國尋
はじめに
ひとことで「会計事務所」と言っても、数人で運営している事務所から数百人を超える事務所まであり、その規模感は幅広い。そして、その主たる業務である会計業務は、情報システムによって管理されていることがほとんどである。
そのような中で、「会計事務所のIT化」はどのように進められているのか、また今後どのように進められるべきなのか、検討を進めたい。
会計事務所内の情報システム~ネットワーク、サーバの設定~
まず、会計事務所で情報システムを利用するに当たって、事務所の構成員が十分に情報システムを利用できる環境を整えなければならない。
会計事務所の中には、外部のシステムサポート業者に全面的に委託しているケースもあると考えられるが、「情報システムを用いて何をしたいか」を明確にしたうえで、事務所の意向を実現すべく対応することが期待される。
検討すべき項目の例としては、次のようなものが挙げられる。
○記事全文をご覧いただくには、プレミアム会員としてのログインが必要です。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
連載目次
「〔税理士・会計士が知っておくべき〕情報システムと情報セキュリティ」(全12回)
- 【第1回】 最近の会計システム事情 (小田恭彦)
- 【第2回】 IT サービス(クラウド、SaaS、ASP)とは(坂尾栄治)
- 【第3回】 中小企業の情報セキュリティ(神崎時男)
- 【第4回】 経営者のIT導入の悩みに応える5つの視点(五島伸二)
- 【第5回】 IT監査の基礎的な理解(中原國尋)
- 【第6回】 IT 関連資格の実態(五島伸二,神崎時男,小田恭彦,中原國尋)
- 【第7回】 失敗しない会計事務所選び(ITの視点から)(小田恭彦)
- 【第8回】 会計事務所の情報(IT)化(中原國尋)
- 【第9回】 ERP(統合型システム)入門(小田恭彦)
- 【第10回】 連結決算と情報システム(坂尾栄治)
- 【第11回】 海外拠点への基幹システム導入を成功させるために(五島伸二)
- 【第12回】 情報システムと不正発見(神崎時男)
筆者紹介
中原 國尋
(なかはら・くにひろ)
公認会計士
システム監査技術者大手監査法人にて、会計監査やシステム監査、コンサルティング業務などに従事。その後株式会社レキシコムを設立し、現在に至る。
情報システムに関連する業務コンサルティングのほか、組織改善コンサルティング、各種調査業務などを行っている。また、各種セミナーなどでの講演等の実績多数。株式会社レキシコム 代表取締役
中央大学専門職大学院国際会計研究科 特任准教授
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科客員教授
特定非営利活動法人日本IT会計士連盟 副代表理事
日本公認会計士協会 IT委員会 専門委員
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
令和3年度改正に対応
電子帳簿保存法の制度と実務
PwC税理士法人 編
定価:4,180円(税込)
会員価格:3,762円(税込)
-
感染症クライシス 企業リスク「超」実践ガイドブック
株式会社エス・ピー・ネットワーク 総合研究部 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
専門税理士が教える!
「相続開始後」でも提案できる相続アドバイス
税理士法人 トゥモローズ 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
利他の功し
和合実 著
定価:1,650円(税込)
会員価格:1,485円(税込)
-
「顧客目線」「嗅覚」がカギ!
選ばれる税理士の“回答力”
飯田真弓、Credo税理士法人 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)
-
AI開発のための法律知識と契約書作成のポイント
西村あさひ法律事務所 弁護士 福岡真之介 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
複眼的視点を養おう!
税理士が身につけるべきコーディネート力
税理士 木下勇人 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
会計プロフェッショナルの税務事案奮闘記2
木田稔 監修 日本公認会計士協会京滋会 編著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
会計データの価値を最大限引き出す Excel活用術
税理士・中小企業診断士 上野一也 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
知財マネジメントの要点
飯田圭 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)